ウケが悪いのかな? (パート1 中学校編) | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

今回、中学校に入れた本。

ウケが悪く、ほとんど動いていません。


mini_130924_1501.jpg



mini_130924_15010001.jpg



mini_130924_150100040001.jpg



図書委員の2年男子のTくん情報によると、みんな小説の方がいいんだって。

小説もあるじゃんね~
中学生が好きそうなイラスト入りライトファンタジー。


軽いかな?

と、思ってたら、ある女子がこんなの読めないよ~と友達に話していました。

どれだけ、下げればよいのか、って感じ。


読む子は読むけど、読まない子は…です。


スポーツやお菓子の本なんかもあるのに・・・(これは今日、出したのだけど)

mini_130924_15010005.jpg



mini_130924_15010002.jpg


mini_130924_15010003.jpg




mini_130924_1502.jpg

課題図書になった本、『弟子』の続きも入れてみたけど・・・


表紙が地味だからか?

いまいちウケナイみたい。