家族ディ | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_10480001.jpg
家族でリンゴ狩りに行ってきました。


あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_10500001.jpg

子どもが小さい頃は毎年のようによく行ったものだけど、今日は久しぶり。紅将軍やら、ピンクジャンボ、秋映えなる品種が食べ頃でした。

好みもあるけど私は、紅将軍がおいしかったなぁ。

甘みが強い品種でした。

秋映えは固めでちょっと酸味あり。
これはこれでおいしかったです。


あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_10580001.jpg


あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_11280001.jpg

リンゴソフトクリームが50円引きだったので、食べてみました。
リンゴそのもののお味で、自然の甘み…おいしかった~けっこうたくさんだったけど、あっさりしてるからペロリでした。


そのあとは、温泉行って軽くうどんなどを食べ、温泉へ~!

施設がちょっと古くなってたのが残念。
人も少なめでした。


その後は、農場行きました。船方農場、ってとこ。

ここも閑古鳥?

寂しいもんです。

8月に大雨降った影響か!?

あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_14460003.jpg

あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_144600010001.jpg

そしてここでもソフトクリーム食べてしまいました!

バニラソフトです♪
あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_14200001.jpg

すぐに溶けて危険!でした。 ちょっとこぼれた…

あんずっ子 ~ 学校図書館中心に日夜、回ってます~-mini_130914_144600020001.jpg
山口弁の看板が可笑しいです。



農場の回りは、川とか道路とかえぐれてすごかった。

木の根っこがむき出しになって転がっていたり、道路がえぐれて片側通行になってたり、壊れた山口線も見ました。

復旧はだいぶかかるでしょうね。