1%で67万の価値 | 働く女性の味方"FP上田千鶴〟のお金と仲良しになるブログ

働く女性の味方"FP上田千鶴〟のお金と仲良しになるブログ

美しく、幸せに、豊かな人生を送るために。助けてくれるのは、人間とお金だと思う。どちらが欠けてもいけないのだと思う。日々、心を学び、運用への学びを深め。輝く女性の未来にワクワクをお届けしています。

以前
私のマネーセミナーに
参加して下さった方から
(豆ちゃん   仮名ww)
突然のメールが来た


全文引用ダウン

ちょっと聞きたいことが。住宅ローンの団体信用保険のことなんですが、1%金利をあげたらさらに手厚くなるというのがあるんですが、どのプランにするかを迷っていて。
今のままだと、八だい疾病付きで、1%金利をあげると、それ以外の病気けがの保障がつきます。ただ、就業不能期間が180日以上という条件があります。
そこまで手厚くする必要があるのか迷っていました。決める期限が21日までで💦
わかりにくい説明ですいません。




ズバリ正解はありませんグッド!

そう
答えは
あなたの中にありますラブラブラブラブ

お金アドバイザーとしては
情報は色々持ってます

持ってますが…
あくまでも知識でしか無い

保険は魔法じゃ無いんです
保険は金融商品であり
契約なのです

よく…
○○生命のCMでも
愛だの夢だの安心だのお守りだのと

言っているが
そんな物じゃないですよ

トータルで見て欲しい
保険は値札が無い
目に見えない

亡くなった時にいくら戻ってくるか
ガンになった時いくら治療費に
掛けられるか
それだけに過ぎない


私がいつも言う事は
イヤ
聴くことは

ナンデはてなマーク

ナンデ心配なのはてなマーク
ナニガ心配なのはてなマーク

と言う事しかない


豆ちゃんへの
私からの
アドバイスは

と言うと


借入額は?
どこの銀行で
どんなローンで
等から
逆算した所


1%上がると
67万のアップだそうで

えー叫び叫び叫び
67万もぉ

と言う反応だった

悩みに悩み
周りのマイホームを建てた
経験者の方々にも
聞いて回ったそうだ

皆口々に
67万も勿体無いと言ったとの事


しかしだ

67万もの数字だけを見ると
大きいかもしれないが

35年間の長い期間に対しての
67万は
ひと月平均
千円レベルなのだ

すると
銀行が提示する

八大疾病等の条件は
なかなかの価値ある商品?

じゃございませんか?

運用も保険も
お金の使い道は

自分の価値観の
洗い出しが
先なのである



豆ちゃんは
結局
自分の中のモヤっとを
背中を押して欲しかったのでしょうね


そんな
貴女の中の隠れた心を
見付けるお手伝いアドバイザーの

ある日のエピソードでした
{9E897F27-1C41-4314-A2AE-EE3CA5425663:01}

誕生日プレゼントを探していたら
まさかの
電球形温度計発見目目目

ミイラ取り状態です

まぁ
これは無駄使いでは無いと
自分に
言い聞かせる(笑)