ビバ!記録が足りないと嘆く前に、メモ力アップの秘訣。今年68日目/通算1144日 | 家族も本人も入居して安心!福井の終身介護付有料老人ホームを起業12年、終活ケアマネージャ林智之のマグロの如く笑顔で直進人生ブログ

家族も本人も入居して安心!福井の終身介護付有料老人ホームを起業12年、終活ケアマネージャ林智之のマグロの如く笑顔で直進人生ブログ

福井県福井市「まちなかで終身介護」介護付有料老人ホームあんしん村とカフェあんのんを起業し12年、カフェ付老人ホームは福井オンリー1。地域にとけこみ、当たり前に存在するあんしん村、シニア向けマンションあったかハイツを中心に、高齢者が住みやすい街づくりが目標。

伊藤なんとか、って思いだすと、伊藤みどりっていう、


やっぱり昭和世代なハヤシです。


ちょっと古すぎるか??えへへ。


おはようございます!


寝ぼけ眼で一日がはじまりました。


今日も一日よろしく様ですよー!


さぁ、今日はどんな出会いが待ってるやら♪


今日のブログのテーマは、


=====================
記録が足りないと嘆く前に、メモ力アップの秘訣。
=====================


ですよ。


この記事、長いです(笑)。


主任ケアマネージャを7年、陰で支えてきた人が語る、


記録がない、足りない、監査で怒られない(笑)、


方法を少し試し始めているので、


書いちゃいます。


成果???まだもうちょっと足りんなぁ。


だけど書きます。


介護の現場はとにかく記録が求められます。


利用者に状態の変化があったとしますと。


変化のポイント、顔色・意識・話・呼吸・出血・体の具体名など、


普段との違いを書く。


行動のポイント、どういう行動をしたか、


上司や看護師に連絡したか、


家族に連絡したか、


気道を確保して横にしたとか、


静養室で横になったとか、


処置とか、


時刻や時間も書く。


全部ここで書くとスペース足りなくなっちゃうので、少しはしょるけど。


また、ケアマネージャについては、本当にさまざまな記録が求められます。


まさに記録の鬼、と言われてもしょうがありません。


利用の相談があった、


介護保険の申請をした、


認定調査をした、


家族とのかかわり、


普段の様子、


ケアプランを作成し、署名押捺もらった、


利用票を発行したたら、


担当者会議を行いましてとか、


主治医から意見聞いたよとか、


モニタリングのために訪問しましたとか、


評価してプランは継続たら変更たら、


んで、次の認定期間が近ければ、


次のサイクルに入るんで準備とか、


急変があれば事業所から連絡もらったとか、


こんな対応したとか、


主治医に連携とったとか、


家族や本人はこんな様子で、こう話をしたとか、


枚挙にいとまがございません(笑)。


そんな記録の鬼ともなるべくなんですが、


いかんせん現場最優先なもんで、記録がどうしても


遅れてしまいます。


熱意あるケアマネさんばかりなので、本当にここはすごいなと思います。


だけれどさみしいことに、実地指導がはいれば、


行政からは記録しかチェックされないのも事実なわけで。


あんなに熱意持っているケアマネに記録がねぇって、ガシガシ責めんでも。。。。


世の中からケアマネいなくなってまうぞ。


ケアマネさん、すねてまうぜ。


みとめてあげないとさ。


日頃は・・・にご協力いただき・・・・ありがとうございます、


なんてうすっぺらい言葉になっちまうぜ。


とか思いながら、現実論で処理しまくらなければいけないハヤシくん。


そこでどうしたら、リアルタイムで記録をとりながら、


そのくせづけをしながら、仕事に十二分活かせることができるだろうか、


それを日々考えているですよ。


って、ようやく本題??


方法はまず、表紙が硬い、リングノートを1冊用意します。


そこに左3センチのところに縦に一本、


右3センチのところに縦に一本、


線を引いてしまいます。


これだけです。


んで、寝るときも、どこへ何するときも寝食を共にするくらい、


持ち歩くんです。


で、何かあったらすぐ記録するんです。


という方法です。


ノートは3分割されていますから、


一番左には、日時と利用者名を書きます。


真ん中には、内容を書きます。


一番右には、チェック欄になります。


たとえば、3月23日、7:23に家族から連絡があったとすると、


日時:
3/23(土) 7:23  ○○様


内容:
家族よりTEL、デイ欠、体調不良のため


チェック内容:
3月実績(レセ)


としておけば、4月に入ってどうだっけ、とノートをぱらぱら振り返れば、


「なんとなく月末近くに休んでたな」という想いはあるので、


事業所からの実績をチェックするようにできますよね。


TODOリストのよう。


これは一例ですが、とにかく書いていけば、一日の仕事を


振り返って残っている作業がないかチェックもできますよね。


厚手の表紙、PP製がおすすめなんですが、


硬い表紙にする理由は、どこでも・空中でも下敷きなしで


書けるから。


ケアマネはとにかく動くことが多いので、


移動中でもケータイに電話がかかるときもあります。


さっととりだして、メモするくせにしておけば、、、ばっちり。


あとはメモのとりかたで、


利用票は(利) ←○のつもり。


確認は(K)、


相談は(S)、


電話はTEL、


と略語を使っていくやり方もありますね。


それに、内容のところを二つに切って、


会話中のメモと、サマリとわけてもいい。


会話は順序良くされるわけではないので、メモしていって、


ひと段落してから頭を整理するために、サマリに決定事項をひろっていく、


なんて方法もありですよね。


支援経過に入力したら横線で消すって方法もいいですね。


とにかく自分しか見ないのですから、どんどん身近で便利に使っていけば!


より記録するくせづけ、できますよね。


あわわ、朝から2000字近くかいてもた(笑)。


長すぎてほんまごめんなさい。


このノートについては、まだ私自身が実証しているわけではありません。


ケアマネじゃないしね。


でも、先日、超多忙なケアマネに提案しておきましたから、


有効活用されるのであれば、


また結果を書いていきますよ。


覚えているから大丈夫、そうおっしゃるかもしれないけれど、


次の割り込みが入った瞬間、覚えていたくても無理だったりするでー(泣)。


この方法って、いろんなところから割り込み入る、


経理や事務さんでもつかえるねー。


お試しあれ♪








やし ともゆき(林 智之)

プチニュースボード:
・現在、看護師募集中(正社員・夜勤なし・早遅あり・准看護師可)
・現在、ケアマネージャ募集中(正社員またはパート)
看護師、介護スタッフはお気軽に見学からどうぞどうぞ。
・カフェあんのんでテイクアウトコーヒーはじめました。ちょっと前向きになるよ。

〒918-8205 福井市北四ツ居2丁目7-17
電話 0776-54-2931
メール info@fukuimirai.jp
有限会社ふくいみらい社 代表取締役
ふくいみらい社ホームページ http://fukuimirai.jp


笑顔・感謝・勉強を理念に、日々明るく楽しく生きています。
介食住で円山地区・日之出地区から、福井を社員を地域を元気に!
自分が変われば未来が変わる。即行動・継続!
介護業界をIT化する、目指すはipadで地域介護連携!
シニア向けマンション「あったかハイツ」は、H24.10 入居開始です。
ただいま入居相談受付中!有料老人ホームの空き待ちにも使えます。

座敷増量♪子連れOK、カフェあんのん・玄米や野菜たっぷりランチをどうぞ。

ちゅおっす!元気な朝活、福井市中央倫理法人会は毎週金曜、朝6時からカフェあんのんで。
へしこで福井を元気に!4人の女将のトークが楽しい・温かい。へしこTVはUSTREAMで配信中。
福井の異業種交流会、起業家の熱い想い・理念・苦労話を聞ける場。ふくいベンチャー.com。