** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
🌼ご訪問ありがとうございます🌼
日本より時差8時間離れたドイツより
ドイツの食材を使って
日本でも簡単に作れるレシピ
をご紹介しています。
** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **



Guten Morgen!ドイツこんにちは
本日のレシピは♪
主食・パスタです!



お一人様ランチにおすすめな
10分で作れるお手軽レシピ♡
アサリとグリーンピースのパスタ
Nuschel und Erbsen Pasta


主人出張中のお一人様ランチ!
思い立ったらすぐにできちゃうので
とっても便利♪
ドイツでも日本でも簡単に手に入る
食材だけでぱっとできちゃいます^^
パスタは、ソースをパスタのゆで汁で
乳化させることが最大のポイント。
ぐーんと美味しく作ることができます。
最後にペタジリエとくるみを
刻んでトッピングしました♪





** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 レシピ-Rezepte- 花

お一人様ランチにおすすめな
10分で作れるお手軽レシピ♡
アサリとグリーンピースのパスタ
Nuschel und Erbsen Pasta


♡材料(1一人分)♡
・アサリ 6個程度
・紫玉ねぎ 半分
・にんにく 半かけら
・赤ワイン 大さじ3
・塩 適量
・オリーブオイル
・ペタジリエ
・くるみ



♡ポイント♡
ポイントパスタのゆで汁をソースに加えてよく混ぜるとソースが乳化します。
少し白濁すると乳化した証拠です・
ポイントにんにくは弱火で炒めて香りをオイルに移します。
ポイントペタジリエはパセリで代用可能です。お好みでブラックペッパーを散らしても♪



♡作り方♡
1パスタを茹でる用のお湯を沸かす。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

2フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを弱火で炒める。
香りが出たら玉ねぎを加え、さらにアサリを加える。
アサリが開いてきたら赤ワインとグリーンピースを加えて全体をゆすりながらソースを作る。
塩で味を整える。




3お湯が沸いたらパスタを茹でる。
パスタのゆで汁をお玉一杯分ソースに加えてゆすりながら混ぜ、ソースを乳化させる。


4パスタが茹で上がったらソースと絡め、ペタジリエとくるみを刻んで散らしたら完成!


味付けは塩だけで
アサリの美味しさが際立ちます♪
くるみの食感もよい感じです^^



** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 食材-Zutaten- 花
ドイツドイツで手に入れた食材
・アサリ(Muschel)
・グリーンピース(Erbsen)
・紫玉ねぎ(Rotzwiebeln)
・くるみ(Walnuss)
・ペタジリエ(Peteresilie)


♡アサリはこちら♡



Sternschanzeにあるスペインスーパーで購入しましたスペイン6ユーロ程度です。
実際はアサリと違う種類ですが、味・大きさともにアサリに似ています♪




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 お話-Anna's Zeit- 花

こちらはシーフードミックス
を使った
冷製パスタです♡


ちょこっと作り置き「ちょこつく」で作った
トマトと魚介のさっぱりマリネを
冷やしたパスタに絡めました♪
キラキラとしたいろいろな具材が
見た目にも綺麗です♡



来週の月曜日は
年に一回恒例の人間ドッグです。
主人と二人で受けに行ってきます。
一年ほど前日本で受けた時は
大腸検診で引っかかって
大腸内視鏡を受けました><
⇒その時の様子はこちら
結果としては問題なかったのですが、
今年は平和に終わりますように!

※コメントの返信が遅れてしまって
本当にすみませんm(__)m
いつもありがとうございます。
本日お返しさせてください*^^*



🌼レシピ一覧が写真で見られます🌼
チェックしてみてくださいね~!


** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

最後までご覧いただき
ありがとうございました♡
ぜひまたお越しください♪
🌼読者登録もお待ちしています🌼

Wünche dir einen schönen Tag!
- 素敵な一日になりますように -


ぽちっと応援お願いします:)



InstagramInstagramannamyumyu
Benesse公式ブログアンナ