** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

ご訪問ありがとうございます
日本より時差8時間離れたドイツより
ドイツの食材を使って
日本でも簡単に作れるレシピ
をご紹介しています。
** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **



Guten Abend!ドイツこんにちは
本日のレシピは♪
主食・カレーです♪



隠し味の〇〇で超本格派♡
チキンイエローカレー
Yellowcurry mit Hähnchen



「イエローカレーうんま!
チキンも柔らかい!」

って主人より^^

市販のイエローカレーペーストを使って

本格的なイエローカレーに♪
ココナッツミルクともう一つ
ある調味料を隠し味に入れました♡
それは・・・
ピーナッツバター
です!
スパイシーなイエローカレーに
実はピーナッツバターは
相性がばっちり!
ココナッツミルクのコクを
さらに引き出して
よりお店の味に近づきます♡
鶏むね肉は入れる
タイミングが重要!
プリプリに仕上がりますよ♡






** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


花 レシピ-Rezept- 花


隠し味の〇〇で超本格派♡
チキンイエローカレー
Yellowcurry mit Hähnchen


♡材料(4人分)♡
・イエローカレーペースト 1袋
・ココナッツミルク 300g
・水 200ml
・生姜 半かけら
・じゃがいも 2個
・にんじん 1本
・ナス 1本
・鶏むね肉 200g
・ピーナッツバター 大さじ1
・塩 小さじ1
・砂糖 小さじ半分



♡作り方♡

1じゃがいもは一口大、にんじんは短冊切り、ナスは一口大の乱切り、生姜はみじん切りにする。
鶏むね肉は一口大に切る。


2鍋にココナッツミルクを大さじ3程度熱し、カレーペーストを全量入れて炒める。



3生姜を加えて香りがたったら、じゃがいも、にんじん、ナスを加えてペーストを馴染ませるように炒める。



4水を加えて蓋をし、野菜が柔らかくなるまで煮込む。


5野菜が柔らかくなったら残りのココナッツミルクを全て加える。
ピーナッツバター、塩、砂糖を加えて味を整える。


6食べる直前で鶏むね肉を加え、蓋をして弱火で煮込む。鶏むね肉に火が通ったら完成!



おかわり必須のカレーです♡
じゃがいもは水から煮込んでほくほく&
鶏むね肉は直前に加えて
さっと火を入れることでプリップリに!




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


花 ポイント-Punkte- 花

ポイント鶏むね肉は食べる直前に
加えてください。
野菜と一緒に煮込んでしまうと
水分が出てしまうことで
パサついてしまいます。

ポイント市販のイエローカレーペーストは
お好きなものを使用してください♪




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 食材-Zutaten- 花
ドイツドイツで手に入れた食材
星通常のスーパー
・ココナッツミルク(Cocosmilch)
・生姜(Ingwer)
・じゃがいも(Kartoffeln)
・にんじん(・Möhren)
・ナス(Auberginen
・鶏むね肉(Hähnchenbrust)
・ピーナッツバター(Erdnussbutter)

星ハンブルク中央駅のアジアンマーケット
イエローカレーペースト
(Paste Yellow curry)


♡イエローカレーペーストはちら♡


ハンブルク中央駅のアジアンマーケット「ミンポウ」にて購入。
一袋4人分で1.3€





** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 お話-Anna`s Zeit- 花

カレーにぴったりな
副菜のレシピを2品載せますね♪

簡単和えるだけ♡
ミックスビーンズの
粒マスタードサラダ



レシピはこちら

✿✿✿



カレーに添えたい♡
カラフル野菜の素揚げ


レシピはこちら♡

✿✿✿





レシピ一覧が写真で見られます
レシピアルバム
チェックしてみてくださいね♡




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


最後までご覧いただき
ありがとうございました♡

ぜひまたお越しください
読者登録もお待ちしています

Wünsche dir einen schönen Tag! Tschüss!
- 素敵な一日になりますように! - 


*ぽちっと応援お願いします:)*



ランキング参加中♪



By.Sby.Sアンナ(記事を執筆しています)
InstagramInstagramannamyumyu