すでに戦時中2 | あめんぼすいすい

あめんぼすいすい

無駄に長いのが取り得のブログでございます。
最近は不定期更新という名のさぼり病にかかってます(;´ω`)ノ

慰安婦の件については、第三者である何も知らない欧米人は

いまさらのように酷いとかいって日本たたきに転じる人もいるし、

慰安婦という言葉を出すだけで、その日本軍の関係を否定した人を

世界中がよってたかって叩くけど。


いつだか、映画「モロッコ」を引き合いに出して、

慰安婦の存在をブログ記事にしたことがあったけれど。

http://ameblo.jp/amenbowasser/entry-11588023937.html


これも慰安婦でしょ?何が違うのさ?

いまさら、キレイゴトばかり言って、昔の自分達の黒歴史を

全部日本だけのせいにしておっ被せてしまおうとしてんじゃねーぞ!って話。

「イアンフ?私達、穢れを知らないからわかんない、日本けしからん」

だってさ、白々しい。

感情の亡者、人権の亡者って、頭おかしいっす。


韓国に同調するという事は日本バッシングになるってことで、

日本人差別であることに相違ないわけで。

是非、これは阻止しないとだよね。

てか、こういうことをちゃんと米仏に説明しなよ。


とはいっても、自民党自体、河野談話踏襲の立場だし、

橋下が慰安婦発言をしたときに、自民党も一緒になって叩いてたって

お粗末ぶりなんで、一体どうなるのかね~?

全く予断を許さないことになってる。

保守のブログの人でも楽観視してる人も結構いるけど、あめはかなり危惧してます。

(特に、日本側がこの体たらくなのでねっ!)


日本は今まであまりに情報戦と言うものに無頓着すぎたんだよ。

二次大戦のときにも言われていたことなんだけど、

戦争は始める前から大方勝敗は決するということ。

いかに、各国の、国際世論を味方につけられるか、が重要なんだよね。

ある意味、真実よりも重要かもしれない。

韓国はそこをちゃんとわかっているとも言える。(ムカツクけど)


日本は安倍さんがアジア各国やロシア、オセアニア、EUと組んで

理性をもとにした対中国包囲網構築に動いてきたけれど、

中韓の場合は、感情に訴える、国際世論作りで反日による日本包囲網づくりに

出てきたって事なんだとあめは思います。

愚民は最初の刷り込みで信じてしまって、後からいくら真実を説明しようとも

中々受け付けないんだよね。

洗脳された愚民が多くて意見・感情が高まれば、国としても無視できないのでね。


米国での反日の動きは、在米中韓人のロビー活動が活発という事もあるけれど、

移民の増加によってその勢力の意見が見過ごすことができなくなっているということも

大きいのではないかと思ってます。

(関連過去記事)

http://ameblo.jp/amenbowasser/entry-11602627112.html


さらに、被害者でいないと気がすまないユとも結びついてるし。

さらには同類のアルメニア人とも結びついていて、メンドクサイことこの上ない。

なので、最近になって、スピルバーグが真偽を確かめることなく

(ていうか、むしろ、積極的に証拠を拒否って証言だけを元にしてる)

南京虐殺のことについて反日発言をしてたねー。

http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68080358.html


ちなみにスピルバーグはユですよ。

んで、現米国民主党は反日だし、日本が靖国参拝で言うこと聞かないからって

(靖国不参拝を韓国に約束していたという情報も)

腹いせ・嫌がらせで、今頃担がれて出てきたのかもね。

いつも言ってることだけれど、日本を悪者にしておいた方が何かと便利ということでは

米中韓は利害が一致してるのでね。

しかし、ま、思想・言論を操作しやすい位置には工作員が巣食ってるって事は

世の東西を問わず、一緒なんだなー、と思った次第です。

けっして、有名著名な文化人が立派であると妄信してはいけません!

そういう言論の影響力が大きい人であるからこそ、

国が国に都合がいい人間を情報操作のためにおくという事もしていると思うんで。

そんなのに無頓着なのは日本だけだよ。

なので、国が国のために使うとか言う以前に、

超左巻きやら、超反日やら、特定国の外国人やら、特定宗教者に乗っ取られてる(;´Д`)ノ


昨日の記事で、日本も東南アジアの親日国と手を結べばいい、と

書いたのだけれど。

味方になって連携をしていかねばならないんだけれど、

でも、背後から撃たれないようにはしないとだよねー。

日本に旗色が悪くなってきたら、実際みんなどこの国も国益を背負っているので

寝返るとかいうこともあるかもしれない、という事は脳の片隅にでも置いて

うまいことやっていかねばならないとは思う。

昔みたいに仁義が通じにくくなっているのは、日本も外国も一緒なのじゃないかな~?

とか思うあめです。


そもそも、日本くらいなもんなんだよね、

痛い目に遭っても懲りずに相手を信じるとかいう超ドMな国なんて。

「信じられぬと嘆くよりも~、人を信じて傷つくほうがいい」って?

こんなの歌の中だけにしてっ!

「右の頬を打たれたら、左も差し出せ」って?

こんなの宗教の中だけにしてっ!

性善説は善良な日本人の間だけで通用する考え方だといい加減悟れって話です。

あのヒモ男には私しかいないの!て感じの共依存みたいな関係はキモイので

即刻解消して欲しいわ。


常々言ってることだけどさ、世界は腹黒いんだよ、したたかなんだよ。

不器用でも、真面目で正直でピュアなのがいいなんてのは

個人だけで腹いっぱいですわ。

国はそれではあかんよね。

日本は今まで国がそれをしてきたからおかしくなってるわけで。

もういい加減、そういうのを卒業すべきでしょ、ってことです。