スープカレーとマンゴーラッシー | Amelie & Seven Vegetables

Amelie & Seven Vegetables

娘のアメリ(フレンチブルドッグ・♀)と夫婦二人の晩御飯

暑い。。。

台風一過。夏のような青空が広がった。

朝晩は鈴虫が鳴き、昼間はツクツクボウシが鳴く、変な季節だ。

アメリパパ、相当お疲れのようで、アメリと一緒に8時半くらいまで寝ていたぐぅぐぅ

その位になると、今日はもう既に暑い汗

散歩から帰ってきたアメリ。
 あづーーーー

もちろん、扇風機にあたっている扇風機


今日は発表会の服を買いに行ったワンピース

残念ながら気に入るものがなく、あきらめて帰ってきた。

うーーん。みんなどんなん着やはるんやろ。。。


今日はスープカレーと、いつもならサラダをするんやけど、マンゴーラッシーを作ってみた。

今ブログを見てみると、3ヶ月に1回のペースでスープカレーしてる!

頻度高っビックリマーク


使った材料

スープカレー玉ねぎ ニンニク しょうが パプリカ ズッキーニ トマト ナス オクラ 鶏もも肉

ナン:小麦粉 ヨーグルト

マンゴーラッシーマンゴー(缶詰) 牛乳 ヨーグルト


スープカレーのときは野菜がたくさん♪


スープカレー。

いつものように作る。

今日使った野菜。。。真中のはステーキズッキーニ(半分)。

こんな感じでできあがり。

辛味が足りず、ガラムマサラをお皿に盛ってから追加。。。

でも、美味しかった♪

アメリパパもママもお気に入りの一品。


ナン。

これもいつものようにHBで。

ひょうたん型に形を整えて...

びよ~んと麺棒でのばす。

油をひかないフライパンで焼いて。。。

できあがり。

なんかホットケーキみたいになったな。。。

でも、モチモチしてて美味しいねんで~♪


マンゴーラッシー。

COOKPADに何件かあったのを参考に、考えて作ってみた。

マンゴーの缶詰を使う。
 写真、暗っ!
半分をバーミックスでピュレに。

コップにそっとつぐ。

残りのマンゴーは1cm角にカットしておく。

牛乳とヨーグルトをよーく混ぜて。。。

もったいないので、缶詰のシロップを少し甘味に使用。

角切りしたマンゴーも合わせて。。。

さっきのピュレの上に注げば、できあがり。

ミントを添えた。

横から見るとこんなん。

もちろん、いただくときはぐるぐる混ぜて。。。

これ、カレーに最高に合うで~ニコニコ

カレーの辛さ、お茶ではおさまらないのに、ラッシーでは口の中がさっぱりして辛味がす~っと抜ける。

インドの人、すごいなぁと思った。


今日の食卓。。。今日はアメリパパ側からパチリカメラ

シンプルな食卓だぁ。。。


今日のレシピ

スープカレー

こちら をご覧下さい。


ナン

こちら をご覧下さい。


マンゴーラッシー

1. マンゴー缶(1缶)の半分を攪拌してピュレ状にし、残り半分は1cm位の角切りにしておく。

2. 1をグラスにそっと注いでおく。

3. 牛乳(100cc)とヨーグルト(100cc)をよく混ぜ、マンゴー缶のシロップを好みの甘さになるまで混ぜる。マンゴーが甘いので、少し水くさくても大丈夫。角切りのマンゴーも混ぜる。

4. 3を2の上にそっと注ぎ、飾りにミントなどを添えれば、できあがり。いただくときはピュレとよーくかき混ぜる。