久々に | クローン病でもニャンとかなるさ

クローン病でもニャンとかなるさ

クローン病のことだけでなく、日常の出来事、趣味(写真、ゴルフ)、資格試験のことなども書いています。

みなさん、こんばんは。

ちぇろきーのブログをご訪問くださり、有難うございます。

ダミー

今日は、別の事業所の偉い方に私からお願いした会議が朝一にあったので、

その事業所の事務所に直行しました。

会議の準備をしていたら、突然の便意。

勝手が分からないよその事業所の建物なので、

トイレがどこにあるかも分からず、右往左往。

やっとのことで見つけたトイレの個室の扉を開けてビックリ!





Why Japanese Style!

和式


自宅はもちろんのこと、私のいる事業所ではお見かけしないブツです。



会議直前に襲ってきた緊急事態。

他のトイレを探す余裕は有りません。

仕方なく、うんちんぐスタイル(←死語ですね)で、無事に用を足しました。



お尻の構造が複雑なので、

ペパーでキレイキレイしようとすると、5~6回も拭かないといけません。

あっ、構造が複雑と言っても、ねじ曲がっている訳じゃないですよ。

大きな声では言えませんが、スキンタッグが有るんです。

そんな訳で、ペパーの使用量も多いので、紙が詰まらないように、3回に分けて流しました。

ウォシュレットだったら、こんなことしなくて良いのに。



立ち上がるときに太股の強張りと足の付け根の痛みを感じました。

久々のうんちんぐスタイルで、普段使わない筋肉を使ったからでしょうね。





今日のひと言。

No Washlet, No IBD Life!

決まったね。グッド!





最後まで読んでくださり、有難うございました。


にほんブログ村 病気ブログ クローン病へ
よかったら、ぽちっとお願いします。

こちらもお願いします。