シングー河のタライロン | アマゾン隊員募集

アマゾン隊員募集

あなたの夢の実現をご案内いたします !

2:シングー河のタライロン(釣り日数4日間強)

 

 

 淡水シーラカンスの異名をとるタライロン。古代魚をイメージする風貌が最高です。熱帯魚飼育マニアにも人気の高い魚ですが、怪魚ハンターを自認するアングラーにとっても憧れの存在です。タライロンは、アマゾン水系の両岸にいますが、その分布はやや局所的な傾向があります。シングー上流部の魅力は、タライロンが広範囲に生息するエリアであることです。本チームは、日本発着11日間で、約4日間の釣りを満喫できる企画です。

 

 

 

スケジュール

 

初日:日本発

2日目:サンパウロ着、ベレンに空路移動、ベレン市内泊

3日目:ベレン⇒アルタミラ空路移動、上流ロッジに陸路移動、ロッジ泊

4日目:早朝ロッジからボートでキャンプ地に移動、終日フィッシング、キャンプ泊

5日目:終日フィッシング、キャンプ泊

6日目:終日フィッシング、キャンプ泊

7日目:終日フィッシング、キャンプ泊

8日目:早朝キャンプ地からボートでアルタミラ戻り、アルタミラ⇒ベレン、市内泊

9日目:ベレン⇒サンパウロ空路移動、サンパウロ発

10日目:機中

11日目:日本着

 

 

 

催行時期:2020年8月~9月に限定

募集人数:3名~5名

 

●参加費について……

 

アテンド同行するグランデ・オガワは、シングー河畔の街アルタミラに在住しています。そのため、他地域のチームに比較して参加費を安い設定にすることが可能です。参加費については、メールで気軽にご相談ください。

 

●ロッジとキャンプについて……

 

ロッジは、カショーロ・チームと同じインフラです⇒カショーロ・チーム

 

キャンプは、イリリ川の畔に設置してあります。ロッジから調理係の人間を呼びます。

 

 

 シングー・タライロン・チームは、8月~9月の減水期に催行します。この時期は、ピーコックバスやピラニアの最適時期ですし、増水期より少ないもののカショーロも狙えます。

 

 

 

●持参したいもの:アマゾン地方は、乾期でもいつ雨が降るか判りません。カッパは必携アイテムです。

 

2020年~2021年募集トップ

 

他のパッケージ:

シングー河の大型カショーロ

サン・ベネジット川のフィッシュ・イーター

イタパラ川のビッグ・ピーコックバス

南部アルゼンチン、ストロベル湖のビッグ・レインボウ

南部アルゼンチン、ガジェゴス川のビッグ・ブラウン

南部チリ、セラーノ川のキング・サーモン