ブランケットクリップ | 行け!Amarcly!!!

行け!Amarcly!!!

一生懸命書いてきましたが、一心上の都合により2018年5月18日をもってお休みさせていただき、2019年より(内容によってはアメンバー限定で)再開いたします。

 

 

 

 

とある旅行用品のサイトを見ていたら 『ブランケットクリップ』 みたいなのを発見。

 

 

そこには 「睡眠中ブランケットがずり落ちてくるのを防ぐ」 とある。

 

そうなのよ!!!

あれマジでイライラするよね!

特に私は病的撫で肩なのでしょっちゅうずり落ちて来るううっ...


価格も手頃だったし、ほとんど買おうとしていて、

ふと 

「自分で紐と洗濯バサミで作ればよくね?」

と。

 

 

思い立ったら即行動 (笑)

早速100円ショップへ。

 

家にある洗濯バサミでも良いんだけど、味気ないからせっかくの旅行だし可愛い洗濯バサミを買おうと思って。

 

でも、ここでまたふと 

「洗濯バサミだと首の後ろがあたって痛くないか?かさばるし」 

と思い始める。


そこで赤ちゃん用品コーナーへ移動。

ひらめき電球あった、あった!


マルチクリップという名のそれは、本来は帽子クリップとしてとか、タオルを挟むとエプロンやスタイにっていう品物。

 

太めのゴムが付いている。

 

*見た目はまさしく和服用の 

『コーリンベルト』

 

帰宅後、ゴムを外し (短すぎるので) 家にあった紐を通して針仕事。

長さを調整できるように一緒に買ったコードストッパーを装着。

 

で、出来上がりがコレ



 

ちなみに、売られているものは当然ながらもっとしっかりしている (笑)