垢・擦りました | 全ての道はローマに通ず

全ての道はローマに通ず

通り道はどれでもよいのです。いつかそこに行き着けば・・・
日々そんな気持ちで、カラダに良いと思う事を実践中
ヨガやマクロビオティック食をマイペースで励んでます。。

久しぶりに姉妹で集まり温泉へ

そして、勢いで

垢擦り、ました。。

$全ての道はローマに通ず-あか

人生2回目の垢擦り

1度目は社会人になってから2年目
韓国へ旅行し、ホテルのお風呂場で受けた垢擦り

現地のおばさんが汗水たらしながら
垢擦りをしてくれて
何だか申し訳ないような気になりながら
それでも、気持ちよく。。。

そして今回も(都内ですが)
対応してくれたのは
中国人と韓国人の女性でした

垢擦りと言えば、韓国、中国というコト
なのですよね。。

で、断捨離!?とは言いがたいですが
いらない垢を

おもしろいくらい、たくさん

落として頂き、お肌もつやつやになった気持ちになり
帰って参りました

普段から普通にお風呂にはいって
カラダは洗ってます
なのに、垢はたまります。。

多分そう言うものですよね
自分ではそんなつもりはなくても
いらないものが知らない間にカラダにはたまってる

垢だけでなく、カラダ中に (ココロも肉体にも・・・)

だから、機会があるときに、掃除、そうじ、掃除

ちょっと無理矢理ながら、
カラダの掃除の必要性を訴えてみました

垢擦りの贅沢を、払拭しようとしたわけ、ではありません。。