胃袋鷲掴みされた誕生日と今年の目標 | 全ての道はローマに通ず

全ての道はローマに通ず

通り道はどれでもよいのです。いつかそこに行き着けば・・・
日々そんな気持ちで、カラダに良いと思う事を実践中
ヨガやマクロビオティック食をマイペースで励んでます。。



Happy Birthday の時期だからか
(あくまでもおめでたい私)
豊かな食生活
胃袋鷲掴みされっぱなしです

満喫しています
(すっかり食べログ)

ふとした亊で言えば
我が家の葉っぱ達
ぐんぐんと伸びて
バジルソースが何度もつくれます


全ての道はローマに通ず-HI3E0855.jpg


昨日のPartyで華ちゃんが作ってくれた
かぼちゃのニョッキ

手作りできるのですねおぉ!

もちもち感とかかぼちゃの甘みとか絶品

全ての道はローマに通ず-HI3E0858.jpg


オシャレなオードブルには柿がのっていて
(載せる順番は気にしないで。。。)
・・・料理からも感じる季節感柿
って日本人の楽しみのひとつですね

全ての道はローマに通ず-HI3E0857.jpg

写真はとれてないのだけど
(お酒満喫してたので)
Sちゃんのハンバーグ風も美味しかったし
皆で食べたケーキはココロを和ませる甘みだったな


それから今日、会社の同僚、Kちゃんにもらったのは
お饅頭
和菓子もいいですね~
あんこが甘すぎず、軽すぎず
食後だろうとぺろっと入ってしまうのは何故だ。。

全ての道はローマに通ず-HI3E0859.jpg

最後に、わがダンナ様
今日は頑張って早く帰り
お夕飯をつくってくれました

$全ての道はローマに通ず-夕飯

もちろん美味しかったけど
私より後に帰りながらも
自分が作ると頑張ってくれるその心意気が
嬉しいです

って、のろけ話ではなくて

食はヒトを豊にするなってつくづく

味だけでなく、気持ちも込められるのですね
食材から調理から盛りつけから
食べるその瞬間まで

食ってこんなに大切な場

私も自分のつたない料理で
周りを豊かにしたい
別に料理人を目指す訳ではないけど
そんな気持ちを持ち続けよう

日々の生活で実践できそうな
なかなか良い目標が経ったぞ

@37歳Birthday