カラダのクセ (マニアック話) | 全ての道はローマに通ず

全ての道はローマに通ず

通り道はどれでもよいのです。いつかそこに行き着けば・・・
日々そんな気持ちで、カラダに良いと思う事を実践中
ヨガやマクロビオティック食をマイペースで励んでます。。

ヨガを始めて最初に治そうと思ったのは足ペタを運ぶ向きでした

①歩くとき、膝と足の指先が同じ方向になるように
ガニ股にも内股にもせずまっすぐ運ぶ
②ボシキュウを踏むこと

この二つ、手前味噌ですが結構できてます(私なりに)ピース
なんてったって買ってもらったBirkenstockの靴は
ソールの母子キュウの位置がくぼんでますしね


そして、これから心がけるのは2点

①胸椎の下の方の前面を延ばすこと
前屈をしたときに腰椎は伸びていても
胸椎が伸びずに結果背中がいまいち丸まってしまいます。
顎とおでこは床についても胸はなかなかつきません。

②骨盤を立てること
椅子に座ってるとどんどんとお尻がずるずる前に落ちてくることが
よくあります。骨盤が後傾がちなんでしょうが
それだと腰が浮いてるのでイスに長時間座るの苦手なんです。

①と②は関連していて腸腰筋が弱さから来てるのではないかと
推測してます。あれ①は違うか? あれ?? 
⇒内田せんせい合ってますか??(とどこかで聞こう)

これからはイスに適度に深く座って
尾骨から頭頂きまでまっすぐに
顎を引いて(気の流れが前周りのループになるようにも)
の姿勢にできるようしたいのですよね。

いずれにしても、これは私が30ウン年かけて作り上げた
カラダのクセ

そうなる原因を取り除くのもやり方の一つですが
原因追究はやりようにも、何からやればいいのか分からず

既に「癖」のようになっている腸腰筋のゆるみを
鍛えることで解消していこうかと思います。

ここを鍛えるエクササイズ、正直嫌いです・・・。

$全ての道はローマに通ず-腰