もう11月も2週間で終わりとは…18日に発売されるCDなどのフラゲ日情報 | 「365日の言の葉」

「365日の言の葉」

 自分が生きていること、生かされていることを誰かに知ってもらいたい・・・。
それで始めたブログなので、日々起きたことや感じたこと、また以前と同じくAKB48関連や詞(詩)などジャンルを問わず更新していきます

【18日分のCDでは、AKB48のベストアルバムがどんな結果を出すのか興味がありますが、それはまた次の機会に置いといてと…、その他のタイアップ付きを一部紹介します】




本日も早速、18日に発売されるシングルとアルバムそしてDVDの情報を書いていきます。
アルバム
1)AKB48「0と1の間」
2)西野 カナ「Secret Collection ~GREEN~」&「Secret Collection ~RED~」
3)SPYAIR「4」
4)Hilcrhyme「春夏秋冬 ~Hilcrhyme 4Seasons Collection~」
5)エレファントカシマシ「RAINBOW」
6)ACIDMAN「Second line&Acoustic collection Ⅱ」
7)The Cheserasera「YES」
8)JUN SKY WALKER(S)「BACK BAND BEAT(s)」
9)NU'EST「Bridge the World」
10)中村 中「去年も、今年も、来年も、」



シングル
11)KinKi Kids「夢を見れば傷つくこともある」
12)back number「クリスマスソング」
13)Thinking dogs「3 times」
14)the GazettE「UGLY」
15)HaKU「衝撃」
16)カスタマイZ「解」
17)aiko「プラマイ」
18)JUJU「What You Want」
19)阿部 真央「You changed my life」
20)瀧川 ありさ「さよならのゆくえ」
21)Dream「ブランケット・スノウ」
22)LAGOON「Rhapsody In White」
23)PUFFY「パフィピポ山」
24)Fairies「Mr.Platonic」
25)アフィリア・サーガ「Embrace Blade」
26)バニラビーンズ「女はそれを我慢しない/ビーニアス/lonesome X」
27)乙女新党「ツチノコっていると思う…?」
28)森口 博子「星より先に見つけてあげる」
29)茅原 実里「恋」
30)Trefle「Butter-Fly」
31)CHiCO with HoneyWorks「世界はiに満ちている」
32)B1A4「HAPPY DAYS」



音楽DVD
33)赤西 仁「LIVE TOUR 2015 ~Me~」
34)宮野 真守「LIVE TOUR 2015 ~AMAZING!~」
35)稲葉 浩志「LIVE 2014 ~en-ball~」
36)flumpool「真夏の野外☆LIVE 2015 『FOR ROOTS』 ~オオサカ・フィールズ・フォーエバー~ at OSAKA OIZUMI RYOKUCHI」
37)ヒルクライム「RISING TOUR 2012」&「TOUR 2013 "LIVE A NOVEL"」&「Hilcrhyme in 日本武道館 ~Junction~」&「Tour 2015 REVIVAL at NHK HALL」
38)ACIDMAN「LIVE TOUR "有と無" in 日本武道館」
39)マキシマムザホルモン「Deka Vs Deka ~デカ対デカ~ (DVD3枚+BD+CD)」
40)家入 レオ「20 ~4th Live Tour~」
41)チームしゃちほこ「しゃちサマ2015」
42)東京パフォーマンスドール「ZEPP TOUR 2015春 ~DANCE SUMMIT "1×0" ver.3.0~」
43)茅原 実里「10th Anniversary Live ~SANCTUARY~ Live DVD」
映像DVD
44)「悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46 DVD/Blu-ray コンプリートBOX」&「スペシャル・エディション」
45)「IPPONグランプリ12」
46)「映画ビリギャル スタンダード・エディション」&「プレミアム・エディション」
47)「ターミネーター:新起動/ジェネシス」
48)「インサイド・ヘッド MovieNEX」
これらは一部にすぎませんが、18日に発売されるCDとDVDになります。内訳はシングルが22枚、アルバムが10枚、DVDは16枚と並べました。



◇aiko「プラマイ」
約7ヶ月ぶりとなる通算34枚目の新曲は、ダブルタイアップ付きとなる一枚。表題曲は、NHK BSプレミアムで放送中のドラマ「仮カレ」のテーマソングとなっていて、今時の女性の恋愛事情を描いたハートフル・コメディーの内容のドラマと相俟って、物語を盛り立てる疾走感溢れるロックチューンとなっています。軽快に跳ね回るような歌声もとっても魅力的で、「プラスマイナス」の行ったり来たりの片想いの心情が綴られた歌詞となっています。カップリングの「合図」は、2011年の「阪急電車 片道15分の奇跡」以来、実に4年ぶりとなる映画「先輩と彼女」の主題歌に起用されたナンバー。2004年に少女漫画誌「別冊フレンド」に連載され、全2巻で累計100万部を突破した人気コミックが原作で、高校生たちの甘く切なく揺れる気持ちを描いた青春ラブストーリー。片想いから本当の恋を知っていく女の子の気持ちを描いたストーリーと、常に女の子の気持ちを真っ直ぐに描き続けるaikoさんの歌の世界観が、内容につながってオファーされただけあり、歌詞も歌声も曲を構成する全てが、切ないミディアムバラードとなっています。



◇back number「クリスマスソング」
通算14枚目となるシングルは、フジテレビ系"月9"ドラマ「5->9 ~私に恋したお坊さん~」の主題歌に起用された話題のナンバー。タイトルが示すようにまさに「クリスマスソング」というフレーズは出てくるものの、揶揄する歌詞が多く見られますが、それでも一人の女性を大切に思っていると綴られた、まさに彼ららしい一曲となっています。そして、眩く煌めく響きと壮大なスケール感を持つサウンドスケープは、まさしくサウンドプロデューサーを務めた小林 武史さんの賜物と呼べるミディアムバラードに仕上がっています。



◇Dream「ブランケット・スノウ」
約9ヶ月ぶりとなるシングルのテーマは、「寒い冬だからこそ、愛しい人の温もりが恋しく感じる気持ち」。冬の始まりをロマンティックに告げるナンバーとなっていて、雪をも溶かすほどに情熱的でメロディアスに、胸の高鳴りが止まらないラブソングに仕上がっています。ミュージックビデオでは、メンバーが白のドレスを身に纏い、粉雪舞う幻想的なムードの中で情熱的なダンスを披露しています。この曲は、自身が出演する「Right-on MOCOMOCO JEANS」のTVCMソングと、ダンダイ「カラオケランキンパーティ」のTVCMソング、そして健栄製薬「手ピカジェルプラス」のTVCMソングの3つに起用されています。



◇瀧川 ありさ「さよならのゆくえ」
2ndシングル「夏の花」が、女子高生が選ぶ音楽ランキング第1位を獲得するなど、人気急上昇中の彼女が放つ3rdシングルは、ノスタルジックなムードが漂いピアノの旋律と力強い彼女の歌声がマッチした一曲となっています。TVアニメ「終物語」エンディングテーマに起用され、ますますファンが増えそうな気がします。