4月最終週となる29日に発売されるCDなどのフラゲ日情報(後編) | 「365日の言の葉」

「365日の言の葉」

 自分が生きていること、生かされていることを誰かに知ってもらいたい・・・。
それで始めたブログなので、日々起きたことや感じたこと、また以前と同じくAKB48関連や詞(詩)などジャンルを問わず更新していきます

【本日は「昭和の日」、世間一般で言うところの祝日であり、本格的な「ゴールデンウィーク」の開始。さりとて、昨日更新した「29日に発売されるCDなどのフラゲ日情報」の続きである、後編を更新しないわけにはいかないですからね…】




昨日の分で紹介しきれなかった、「29日に発売されるCDなどのフラゲ日情報」の残りを早速紹介していきます。
3月にリリースしたアルバム「花時計」に続いて、早くも10枚目のシングルが到着したFlowerの「Blue Sky Blue」。ときめきと寂しさとが入り交じり、この季節ならではの感情を上手く描き出した歌詞と、色鮮やかなメロディがマッチした楽曲となっています。歌唱力の高さに定評のある鷲尾 伶菜さんの儚くも切なさ溢れる歌声がぴったり合って、春の情緒をも感じさせてくれます。同曲は、メンバーの藤井 萩花さんと佐藤 晴美さん、そして坂東 希さんに鷲尾 伶菜さんの4名が「E-girls」として出演している、KOBEの「ファシオ E-girls 実証ライブ」篇のCMソングとして起用されている一曲です。



今年に入って、いつになく意欲的にCDを発売している「ももいろクローバーZ」。3作連続リリースの最後となる「『Z』の誓い」は、前作の「青春賦」(ももクロ自身が主演を務めた映画「幕が上がる」の主題歌)とは打って変わり、盛り上がり必至のナンバーとなっています。公開7日目で早くも観客動員数100万人突破し、興行収入も13億円突破と絶好調を見せている、現在公開中の劇場版「ドラゴンボールZ 復活の『F』」の主題歌ともあって、その世界観に合ったリズムであり歌詞になっています。なにせ作詞を手掛けたのが、森 雪乃丞さんですから…。ミュージックビデオでは、メンバーそれぞれが「ドラゴンボール」のキャラに扮し、衣装やヘアメイクなどを忠実に再現しているのも話題となっている一曲です。



現代のオタクカルチャーに精通し、若者を中心に支持を集める「しょこたん」こと中川 翔子さんと「でんぱ組.inc」が、アニメタイアップをきっかけに初の夢のタッグを組んでCDデビューを果たします。表題曲は、フジテレビ系「ノイタミナ」枠で放送中の「パンチライン」のオープニングテーマとなっています。作詞と作曲は、「でんぱ組.inc」などの楽曲でもお馴染みの「ヒャダイン」こと前山田 健一さんが担当し、ポップなリズムにユニークな歌詞が詰め込まれた一曲です。MVでは、世の男子小中学生や高校生などがまるで笑みを浮かべたくなる内容になっています。



現在も「タワーレコード 渋谷店」で店員として働きながら、アーティストとしても活動しているSakuさんが、「START ME UP」でメジャーデビューを果たします。甘くてハスキーな歌声がキラキラと弾けるポップ・ロック・チューンに仕上がっており、メッセージ性の強い歌詞も多くの同世代にファイトを与えるナンバーとなっています。同曲は、5月1日に公開される有村 架純さんが出演する映画「ビリギャル」の劇中歌となっており、ミュージック・ビデオでも有村 架純さんが出演し共演を果たしています。同日には、インディーズでの1stフルアルバム「FIGHT LIKE A GIRL」も発売され、キュート且つパンキッシュなナンバーが揃っているギター・ポップ・アルバムとなっています。



アルバム「HOT!」が待機中の人気急上昇中の「KEYTALK」が、早くも5枚目となるシングル「桜花爛漫」をリリースします。今作は、NHK Eテレで放送中のアニメ「境界のRINNE」(原作:高橋 留美子さん)のオープニングテーマとなっており、流麗なメロディーラインにメランコリックなリズムが奏でられ、そこに乗せられている詞はファンタジー性の高い言葉が並んだ世界観となっている。高度なアレンジ力が融合したロックナンバーとなっています。サウンドプロデュースには「NARASAKI」が携わった、アルバムへの布石ともなる最強の一枚です。



パスピエが放つ、約10ヶ月ぶり通算3rdシングル「トキノワ」は、「KEYTALK」と同じくNHK Eテレで放送中のアニメ「境界のRINNE」(原作:高橋 留美子さん)を彩っており、こちらはエンディングテーマとなっています。「パスピエ」と言えば、ピアノの旋律が色濃く表現されたメロディーラインが特徴的で、今作もそれは同じく表された上で、バンド史上でもほぼ初となる大型タイアップ、楽曲もオリジナリティーを十分に奏でられており、瑞々しいメロディーはアニメの世界観にブレンドした、会心の出来となったナンバーです。カップリングには、昨年バナナマンの単独ライブ「bananaman live 2014 『Love is Gold』」のオープニングテーマでも話題となり、ファンからもCD化の声が多数寄せられた「Love is Gold」が収録されています。



ざざざっと、前半で紹介しきれなかった残りの6作品を一気に紹介していきました。バリエーション豊かな楽曲やアーティストが出揃った4月最後の29日分を迎え、引き続き来月の5月分も書いていきます。