最近のSKE48の活動や松井 玲奈さんについて書いてみた | 「365日の言の葉」

「365日の言の葉」

 自分が生きていること、生かされていることを誰かに知ってもらいたい・・・。
それで始めたブログなので、日々起きたことや感じたこと、また以前と同じくAKB48関連や詞(詩)などジャンルを問わず更新していきます

【2日連続で、AKB48グループの記事を書くことなんて、もしかしたら久方ぶりになるかもしれませんね。昨日更新した記事の後半を1回目にして、こんな機会は滅多にないと思い、最近のSKE48や松井 玲奈さんのことについて書きました】




先月3月8日に晴れてめでたく18歳になった、SKE48とAKB48を兼任している「じゅりな」こと松井 珠理奈さん。年齢制限により、深夜帯での活動が困難だったそれまでとは異なり、ようやく深夜帯でも活動が出来る年齢の18歳になったことから、22日の深夜1時からオンエアーしたニッポン放送「AKB48のオールナイトニッポン」に初出演し、人生初の深夜ラジオ生放送への挑戦になった。そんなじゅりなさんが、共演のパーソナリティーに選んだのが「W松井」として一緒にSKE48を牽引してきた、「れなちゃん」こと松井 玲奈さんだった。今年のAKB48選抜総選挙では、当然1位を視野に入れ目指すじゅりなさんと、昨日と今日の1回目に更新したブログで書いた、早々に立候補を辞退した玲奈ちゃんという2人のトークに注目された。終盤では、「10年後の自分へ」と題した手紙(?)を読み、「結婚」などの話題に花を咲かせた。



そのSKE48が、21日にJR東海の鉄道博物館「リニア・鉄道館」(愛知県・名古屋市)で行われた特別親善大使就任式に出席し、金子 利治館長から任命状を受け取った。同所の特別親善大使は、SKE48が初となる。兼ねてから、テレビ番組の鉄道企画などにも出演しており、その鉄子ぶりを発揮している松井 玲奈さんは、「リニア・鉄道館は、何度も足を運んでいるとても好きな名古屋のスポット。その良さを沢山の人に知っていただいて、皆さんに鉄道を好きになってもらえたら嬉しい」と、笑顔を見せた。



「日本一新幹線に乗るアイドル」を謳うSKE48は、3月に発売した17枚目のシングル「コケティッシュ渋滞中」のCDジャケット撮影を、東海道新幹線の駅や式典会場である「リニア・鉄道館」で敢行した。それがきっかけとなり、同所初の特別親善大使に就任したという流れである。



就任式に出席した「きょん」こと磯原 杏華さんは、「これからどんどん新幹線の良さをアピールして、私たちSKE48とファンの皆さん、そして全国の皆さんと新幹線や鉄道について、色んなことを楽しんでいけたら…」と話し、「なお」こと古畑 奈和さんは「リニア・鉄道館は新幹線のことだけじゃなく、鉄道のお仕事についても学べる場所。N700系の運転操作や、在来線シミュレーターで車掌さんのお仕事を体験できます。色んなことを学べて、子供から大人まで楽しめる場所」と、具体的にアピールしていた。「あかりん」こと須田 亜香里さんは、「新幹線のような、なくてはならない存在に近付けられるように頑張る」と、抱負を語った。他に参加したメンバーは、「みなるん」こと大場 美奈さんや、「ちゅり」こと高柳 明音さんが出席した。



ネット上では、この式典に参加した可愛すぎる鉄子ぶりやキュートヘアアレンジが、ファンの間で話題となっていた玲奈ちゃん。よもやの「フィギュア化にして」の声まで出るほどだったという。そんな玲奈ちゃんが、今月12日に東京ビッグサイトで行われた乃木坂46の握手会に参加し、先月26日に発表された「春の人事異動」で交換留学が解除になったため、乃木坂46のメンバーとして握手会に参加するのは、この日が最後となった。イベント後に行われたセレモニーでは、大勢のファンが「兼任ありがとう!」と書かれたプラカードを一斉に掲げ、感謝のメッセージを送った。



花束を贈呈された玲奈ちゃんは、「初めての兼任で、初めはよく思わない方もいるのではと不安でした。でも、みんなでいい物を作りたいという気持ちは一緒。多くの方に、乃木坂46に来てくれてありがとうという言葉をかけて頂き、本当に嬉しかった。乃木坂大好きです!」と、とびきりの笑顔で今の気持ちを語り、達成感を滲ませた。



同じくAKB48との兼任を経験し、この春に兼任が解除となった「いこまちゃん」こと生駒 里奈さんは、「約一年間、お疲れさまでした。芸能界の先輩として、玲奈さんは何から何までプロでした。これからも玲奈さんは、ずっと乃木坂46のメンバーです。ライバルという立場になりますが、高め合っていける存在になれたら嬉しいです」と、玲奈さんに対する尊敬の念と、共に活動できたことへの喜びを口にした。



その握手会後には、玲奈さんはブログを更新し「なんとびっくりなことで、私が乃木坂のみんなと初ステージをしたのが、去年の4月13日。兼任が本格的にスタートして、今日が364日目だったみたいです」と報告し、「グループを離れるってことが決まって、とても淋しく感じるのはそれだけみんなの存在が自分の中で大きくなっていたから。兼任がなかったら、この気持ちもこの出会いもなかったはず。本当に乃木坂を兼任することができて良かったです」と綴った。そして、「まだ少し活動があるので、最後まで全力で頑張っていきます」と締め括った。



趣味・嗜好で見せるお茶目な一面やその思いに溢れ、お仕事にかける真剣さにも表情豊かな玲奈さん。こういったギャップが、ファンの心を離さないのだろう。(個人的な見解ですが…)