打ち納め~ | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

先週の土曜日、会社の人たちとゴルフをしました。

場所は県北の西那須野CC。ゴルフの後は那須塩原の温泉で忘年会なので、場所的にも近いこのコースになりました。


ところが天気はあいにくの雨。朝から小雨が降り続いて寒い!。いっそのこと雪でも積もってくれれば、クローズになるんだけどなぁ。


聞くとこの日は約半分の組がキャンセルだとか。ボクたち3組の前後には誰もいなくてのんびりプレーできたのは良かったですね。


アルジャーノンにシャンパンを

ここのコースは起伏が少なく幅も広い。その代り難易度を上げるため池やバンカーがいやらしく配置されてます。この日は何回バンカーショットしたことやら・・・。


アルジャーノンにシャンパンを

ボクは、スタートホールでいきなり池ポチャをしてから全くいいところなく、今シーズン最悪スコアじゃないかと思うような成績でホールアウト。

でも、気を遣わない仲間同士のゴルフは楽しいね。冗談言い合って大笑いして。コンディションは最悪だったけど、ボクとしては楽しいプレーでした。


アルジャーノンにシャンパンを

終る頃になってやっと雨が上がって日差しが出てきました。


成績はダメダメだったけど、ゴルフ場がやってるハーフコンペで、またもやブービー賞をもらってしまいました(苦笑)。商品は隣接する千本松牧場のヨーグルト。ヨーグルトが朝食のボクには、これは嬉しい限り。


こんな感じで今年最後のゴルフは終了しました。回数やった割には全く上達してないなぁ。やっぱりキチンと習わないとダメかなぁ。来年になったら考えよっと。


ちなみにこの後は“ゴルフやらない組み”も合流して、温泉旅館で大宴会と相成ったわけですが、その内容は、とてもブログで紹介できる品格でないため割愛させていただきます(笑)。




広島ブログ