3ヶ月健診と3連休いろいろ。 | すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん

3ヶ月健診と3連休いろいろ。

12日 家族3人で木更津アウトレットに行った!
(『家族』という単語が慣れない・・・)
イッチーの服ばっかり買った!
とみ田のつけめんを食べた!
めたんこうまかった!また食べたい!

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
久しぶりの車~!
行きも帰りもおめめパッチリ寝ない寝ない!

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
おかおがまんまる~!車中で。
(行きと帰りで服が違うのは・・・うんちがモレちゃったから~w)

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
木更津アウトレットに言ったらコレを食べなきゃ!
フードコートのオープンと同時に行列!とみ田のつけめん!!!
ゆずが香る~!濃厚で麺もしっかり!こりゃうまい!

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
ベビーカーで眠るチビちゃん。この後すぐ起きちゃいました!

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
ベビーカーの上にラルフのオムツかえマットをひいてから使ってます。
いろいろ使えてベンリ~!

$すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん↑このマット大活躍!
ラルフローレンパパバッグ→★★★
会社訪問→★★★

13日 マイコーがテニスに行った!
テニスのひとたちに出産祝いをいただいたので、お返しとお顔見せをした!
(すみれはイッチーだけ渡してひっそり隠れてたwだってはずかし)
そのあと、初詣とすみれは厄払いした!
すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
ママ厄払いのご祈祷中、パパと待っててくれた!

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
コートも白いのもラルフローレンどす!
コートは3~6Mサイズだけど、白いのは0~3Mでジャストサイズ!
(というかピチピチ?そろそろ着れなくなっちゃう~)

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
ママコートの中にすっぽり入ってます♪
ダサイけど、あたたかさ重視で毎日活用中~♪
ほんとこの中はポカポカあたたかい~!

14日 雪が降った!
一日家にいた!
マンションの廊下や窓から初雪で3人で見たー!

15日 3ヶ月健診に行った!
12時から整理券配布で11時15分に家を出て早くついたので5番ゲット!
その後12時50分まで時間が空いたので
区役所の授乳室を借りて起こしておっぱいを飲ませてゴキゲンで健診を終えたー!
(11時15分~12時15分 だっこひもの中で入眠。)

希望の保育園の待機児童数も確認。
0歳児 71人待ち 1歳児 100人以上待ちだったー!

13時からオリエンテーションのあと、身長体重計測、
小児科の先生のチェックと面談、保健師さんとの育児相談。

身長 61.0cm
体重 6,120g

首すわりOK
順調、問題なし。

17日のBCG接種は1/4日に予防接種をしてしまったため、2/14に延期。

5番で早かったので計測→面談→育児相談とスムーズにすすみ、
14時前には終わりました。

が、あんな雪降った翌日の健診だったので
駅の反対口で近いけど、転んじゃいけないと気をつかうし、
なんだか疲れたよー。

チビちゃんは終始ゴキゲンで小児科の先生の前でもニッコニコでした!

他のコはけっこう着替えのときとか泣いてる子が多かったよー。

よく『はっきりしてるわね~』と言われるけど、
他のコと比べるとやっぱり顔がはっきりしてるのかな~と思いました。

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん
わかりづらいけど、初雪~!!!