HAPPY BIRTHDAY♪ 息子14歳の誕生日 | *いつものご飯*

HAPPY BIRTHDAY♪ 息子14歳の誕生日


*いつものご飯*


昨日の日曜日、息子が14歳になりました。

どうでもいい事なのに誕生日当日になると

「今頃はまだ痛くなかった」とか「今頃分娩台に上った」とか

本当にどうでもいいことを思い出したりしています^^;


今年1年でまたまた大きくなってくれました。

見上げるようになった息子。 成長期って嘘みたいに成長するんですねw

産まれた時はたったの51cmだったのに。



今年も息子リクエストのケーキはレアチーズ。

3年目ともなるとデコのアイデアを出すのもかなり大変。

今年はあんましパッとしなかった?

でも、味は一番だと思う^^


苺、キウイ、ブルーベリーで。


ちなみに『2009 13歳ケーキ』  『2008 12歳ケーキ』



*いつものご飯*


母にも協力してもらって結構な品数のお料理が並びました。

妹も参加の嬉しい誕生会。

お酒も結構飲んだなぁw



*いつものご飯*


 list dot* 牡蠣のガーリックバターソテー


 牡蠣に塩胡椒、米粉をまぶし

 にんにくとバター、白ワインで焼いただけ。


 私、牡蠣は生とこれが好き^^

 本当はもう少しイタリアンパセリが育ってれば

 刻んで一緒にソテーしたかったな。










  

*いつものご飯*
 list dot*おなじみ シーザーサラダ


 息子お気に入りのサラダはこれ。

 ドレッシングも簡単に出来るので私も好きです。


  マヨネーズ、砂糖、塩、黒胡椒、ワインビネガー

  レモン汁、牛乳、ガーリックパウダー、オリーブオイル

  そして忘れちゃ行けない、パルミジャーノレッジャーノ。


  いつも目分量で作っちゃうから詳しいレシピはないけど

  結構本格的な味になります。


 レタス、胡瓜、玉ねぎ、ミニトマト、クルトンで。






*いつものご飯*
 list dot*レンコンのイタリアンソテー


 これはぼんじょるのさんのレシピ

 ローズマリーとガーリック。

 この組み合わせが好きなんです。

 ので早速レシピ見ながら作ってみました^^

 たまたまパンチェッタがあったのでした。


 これは素朴な味だけど、癖になりそう。

 またパンチェッタを買ったら(塩豚でもいいかも!)

 作ろうと思います。


 そうそう。

 私はローズマリーはドライをガーリックはパウダーを使いました。

 油にきちんと馴染ませればOKとのことです。




*いつものご飯*

 list dot*ローストビーフ


 これは市販品^^;

 何か間違えて生協さんに注文しちゃったらしい。

 結構高いものだったw


 私、本当は何が欲しかったんだろう。

 でも、息子が喜んで食べてくれたので良かった^^











この他、単独の写真はとってないけど

母にlist dot*鶏の唐揚げ list dot*イカフライ list dot*白菜の漬物 list dot*ワカメの炒め物

を作ってもらい

他には list dot*妹土産の辛子明太子 が並びました。


息子が一言。


「これでごはんが無いなんて信じられねー。ごはん欲しー!」


顔顔顔


中2男子、こんなところが既にろまんちっくじゃありませんw




*いつものご飯*


*いつものご飯*
 息子のBIRTHDAYプレゼント。

 私達からは本棚とお財布。

 母はどうやら現金(だって何を上げたらいいか分からないしって)

 妹夫婦からはGAPのお洋服詰め合わせでした^^


 他にも2つほど図書券やらお菓子やら頂いて

 もう少しするとクリスマス祝いも兼ねて義父母からも

 プレゼントが届く模様。


 みんなに祝ってもらって幸せ者な息子です。










お祝いだしオレンジ色のお花を買ってきました^^

猫家族の皆様には分かってもらえるかな。

このお花、猫から守るのが案外大変(笑)