待望のベストアルバムついに発売! | New 天の邪鬼日記

New 天の邪鬼日記

小説家、画家、ミュージシャンとして活躍するAKIRAの言葉が、君の人生を変える。

{D605B03F-FC01-4F15-ADA4-FB284641966D:01}

うひょー、帰国と同時に届いてましたよ、
ジャーン!
「GREATEST HITS AKIRA 2005-2015」
{5F4787B9-4870-4EFD-92D9-F25A4640FB51:01}

もう十年間も「ベストアルバムはないんですか?」と言われつづけ、「勝手に自分で作って!」と、主催者たちはマイベストを作って集客していたのだが、もうこれ一枚聴かせればイチコロって感じ。
「AKIRAアルバムはぜんぶ持ってるからいらない」と言われてもだいじょうぶ。
なにしろ全13曲すべてがニューアレンジなのだ!(持ってるアルバムと聴き比べるとおもしろいよ~)
普通のアルバムが60分以下なのに、これは70分という最長アルバムだ。
そりゃあそうだろう、もう全員が4番バッターの野球、全員がセンターフォワードのサッカー、全員が横綱の相撲、牛丼のうえにトンカツが乗りさらに焼き鳥がのっているようなもんだ。
この一枚には、生きるための智慧がすべてつまっている。
アイヌ民族やアメリカンインディアン、世界中の先住民たちやシャーマンの伝説、聖書やコーラン、インドのウパニシャッド哲学やユダヤのタルムド法典、仏典や禅の教え、そしてジャンキーや泥棒やマイノリティのストリートサバイバル術、精神世界から量子物理学まで、人類の到達した学びが歌となって昇華されている。
このCDをくりかえし聴き込み、脳に飽和入力することによって生き方が変わっていく。
自分自身を、家族を、仲間を、世界を、丸ごと愛せるようになるだろう。

1、ウレシパモシリ
2、ハイボクノウタ
3、だいじょうぶマイフレンド
4、勇者の石
5、祝福の歌
6、The profession
7、Traveling man
8、雲のうえはいつも晴れだから
9、PUZZLE
10、ばあちゃん手
11、Hello my mom !
12、家族
13、ありがとう 

Produced by Ryusuke Sasaki
Arrenged by Ryusuke Sasaki
Mix and Mastering by Ryusuke Sasaki
Instrument and programing by Ryusuke Sasaki
All songs written by AKIRA
Vocal by AKIRA
Painting by AKIRA
Design by Renn
Photo by Shino Tanaka  
{B6BAC15C-BC92-4976-8FDE-348264A7DD63:01}

ベストアルバム購入希望の方は、
ベスト、~枚、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書き、メールしてください。
akiramaniacom@yahoo.co.jp
アルバムが届きましたら1週間以内に2500円+送料(1枚200円。5枚~は宅急便の送り状にある値段)を銀行か郵便局で振り込みください。
大人買いセット(5枚以上)は、1枚2500円が2000円になります。他のアルバムとも組み合わせ自由なので、友人と合わせ買いしてください。

1、ウレシパモシリ
{68BEB975-F841-4186-8C21-144816EFE73E:01}

マヤ族の長老が「ウレシパモシリ」を聴いた時、「なぜマヤの長老しか知らない秘伝を日本人のお前が知っているんだ!」腰を抜かした。
長老は日本語がわからないのに、オレのアルバムを3枚も買って帰った。 (笑)
世界はあなたの鏡であり、我々はひとつの命を生きている。

「ウレシパモシリ」 
わたしは大地 わたしは大空
わたしは月 わたしは太陽
わたしは花 わたしは鳥
そしてわたしはあなた 

ふたつの道を目の前にして
自分自身が迷ったときは
道ばたの石をめくってごらん
そこにわたしがいるから

自分で積んだ不幸の壁に
閉じこめられておびえる夜は
星を見あげて話してごらん
そこにわたしがいるから

わたしとあなた へだててる線が消えてく
わたしたち 同じ愛から生まれた

わたしは涙 わたしは笑顔 わたしは孤独
わたしは怒りわたしは許しわたしは祈り
そしてわたしはあなた

人が怖くて自分がいやで
動けぬくらいすくんだときは
年老いた木にさわってごらん
そこにわたしがいるから

やさしさゆえに人になじられ
愛するゆえに身を引いた夜は
ひとり鏡をながめてごらん
そこにわたしがいるから

わたしとあなた それぞれのエゴを超えてく
わたしたち 同じ愛から生まれた

わたしは試練 わたしは学び わたしは光
わたしは命 わたしは愛 わたしは神
そしてわたしはあなた

親を亡くして友をなくして
愛する人を失ったとき
吹きくる風を感じてごらん
そこにわたしがいるから

病の床で定めを呪い
死の足音におびえる夜は
自分の胸にさわってごらん
そこにわたしがいるから

わたしとあなた 抱き合えばひとつに溶ける
わたしたち 同じ愛から生まれた

わたしは大地 わたしは大空 わたしは月
わたしは太陽 わたしは花 わたしは鳥
そしてわたしはあなた

わたしは涙 わたしは笑顔 わたしは孤独
わたしは怒りわたしは許しわたしは祈り
そしてわたしはあなた

わたしは試練 わたしは学び わたしは光
わたしは命 わたしは愛 わたしは神
そしてわたしはあなた

2、ハイボクノウタ
{25D181AB-A78A-4F76-81A3-4F475778D041:01}


勝利というのは自分の価値観を相手に押しつけることだ。
敗北というのは相手の価値観を学べることだ。
勝つより負ける方が100倍成長するんだ。
オレは人生のすべてを敗北から学んできた。
もちろんあなたもそうだろう。
ただ「勝つことはいいこと、負けることは悪いこと」という洗脳によって、親も学校も負け方を教えてくれない。
柔道だって投げより先に受け身を教わるだろう?
社会に出たら負けの連続だ。
だからこそ負けることの大切さを伝えたいんだ。
※注 この歌は高額商品を値切る時にも使えます。

「ハイボクノウタ」
塾に通う子供たちが
ホームレスのおじさんを笑う
「ああなったら終わりだね」

切符を買うおばあちゃんに
列のうしろで男が叫ぶ
「なにをとろとろやってんだ」

弱いものに手をさしのべる
それがほんとの強さなんだ
敗北の味知るものだけが人を救えるから

負けろ 負けろ 負けろ
敗れる痛みを知りなさい
負けろ 負けろ 負けろ
失う勇気をもちなさい
傷つく数だけ強くなる
やさしい獣よ さあ立ちなさい

混んだ電車に乗りこんできた
ベビーカートを若者が蹴る
あやまったのは母親のほう

「しょせんおまえは負け犬だ」って
不登校の息子を叱る
父親がリストラされた

踏みつけられる雑草にさえ
きみと同じ命が宿る
敗北の闇知るものだけが明日を照らせるから

負けろ 負けろ 負けろ
敗れる痛みを知りなさい
負けろ 負けろ 負けろ
失う勇気をもちなさい
傷つく数だけ強くなる
やさしい獣よ さあ立ちなさい

3、だいじょうぶマイフレンド
{E762AF2E-CBA4-40EE-BD1A-49E951F4EA1A:01}

敗北と同じように、まちがいや失敗からオレたちは多くを学ぶ。
エジソンに弟子が言う。
「先生、もう100回いくらい失敗してますよ」
「いや、私はうまくいかない方法を100個も発見することに成功したのだ」
人生最大のまちがいは、まちがいを恐れることである。
まちがいを恐れるものに成功者はいない。

「だいじょうぶマイフレンド」
1
ちっす耕平19歳もうコンビニバイト3年半
レジ打ち品出し掃除も完璧
だから立ち読みしたら元んとこ戻してね
列できてるときにおでんはやめてよ
おいおっちゃんマイセンライトって横割りすんな
3万以上の公共料金って印紙貼んのめんどくせえんだよ

ちがうちがうちがうこれじゃない
言いたい事ってこれじゃない
オレもともと人間嫌いだし

ちがうちがうちがうわからない
やりたいことってわからない
オレこんなことするため生まれてきたんじゃねえよ

だいじょうぶマイフレンド
堂々とまちがえろ
だいじょうぶマイフレンド
胸をはって傷つけ

2
は~いエリ22歳 キャバクラこれで6軒目
指名 同伴 営業電話に しゃべってナンボの水商売
時給二千円送り代引かれてヘルプで口説いたら先輩にぶたれて
口臭こらえてラブラブ攻撃
おいっ、なに触ってんだよ ぶっ殺すぞおやじー

ちがうちがうちがうこれじゃない
言いたい事ってこれじゃない
彼氏以外の男はぜんぶ死ねばいい
ちがうちがうちがうわからない
やりたいことってわからない
アタシこんなことするため生まれてきたんじゃないよね

だいじょうぶマイフレンド
堂々とまちがえろ
だいじょうぶマイフレンド
胸をはって傷つけ

3
どーも及川42歳 営業成績 昔はトップ
会社の景気も今はストップ 嘘なし愚痴なし自慢なし
あっちへペコペコ こっちへワッショイ
女房は私を燃えないゴミって 
かわいい娘は私を産業廃棄物って

ちがうちがうちがうこれじゃない
言いたい事ってこれじゃない
毎日集団自殺のサイト見てます
ちがうちがうちがうわからない
やりたいことってわからない
わたしこんなことするため生まれてきたんじゃないですよね

だいじょうぶマイフレンド
堂々とまちがえろ
だいじょうぶマイフレンド
胸をはって傷つけ

だいじょうぶマイフレンド
思い通りにならないからこそ
だいじょうぶマイフレンド
生きてゆく価値がある

4、勇者の石
{EA2E30EE-883D-4621-8A79-B8AFE75162E9:01}

この話はインディアンの長老が語ってくれた。
それを聞いたオレは天地がひっくり返るほど驚いた。
日本で病人や障がい者は「かわいそうな人」、「不幸な人」、「社会的弱者」などと教えられてきたのに、インディアンは「勇者」(Brave Heart)と呼んで敬う。
この考えを知ったらどれだけたくさんの人が救われることか。

「勇者の石」

人はこの世に生まれるまえに
自分で背負う石を決める
生まれ変わるたび挫折を重ね
きみの魂は強くなる

亀の子ほどの重さの石は
苦労を知らぬ子供の石
美と健康と富に恵まれ
なにも恐れず遊びつづけろ

アライグマほどの重さの石は
目ざめはじめた若者の石
挑み倒されまた立ちあがり
本当のきみを探しつづけろ

だいじょうぶだよ
きみならできるから
運ぶ命を運命と呼ぶ
Let’s keep on carrying
the rock of the brave

赤鹿ほどの重さの石は
悲しみを知る大人の石
津波のごとき困難に耐え
愛するものを守りつづけろ

バッファローほどの重さの石は
神が讃えし勇者の石
重い病や障害を越え
みなに勇気を与えつづけろ

だいじょうぶだよ
だいじょうぶだよ
だいじょうぶだよ
だいじょうぶだよ

だいじょうぶだよ
きみならできるから
運ぶ命を運命と呼ぶ
Let’s keep on carrying
the rock of the brave

5、祝福の歌
{BC14BFFB-C750-47AE-9AAA-77998B5D731D:01}

命が誕生する確率は、ジャンボ宝くじを一人の人間が100万回連続で当てるよりも奇跡だという。
このよに無駄な人間なんてひとりもいないし、すべての命は祝福されて地上に降ろされた。
社会の目的はお金持ちになることや成功することだが、魂の目的はよりたくさんのことを学ぶかだ。
うまくいってるときは人がほめてくれるが、うまくいかないときこそ自分で自分をほめてやろう。
なぜなら不運や不幸によって魂が成長するからだ。
だめなままでいいんだよ、弱いままでいいんだよ、きみのままでいいんだよ。
きみは天に祝福された神の子供なんだから。

「祝福の歌」

神様、あんたはとんでもない嘘つきだな
砂浜にはいつもオレとあんたの足跡がふたつならんでいた
だけどオレが悲しみのどん底にあるとき足跡がひとつ消えていた
つまりあんたはオレを見捨てたんだな

私の子供よ わたしはつねにあなたとともにある
私の子供よ 目を開いてよく見るがいい
ひとつになった足跡が砂に重くめりこんでいるのを
そのときわたしはあなたを背負って歩いていた

たとえ誰がきみを否定しようとも
オレは胸をはりきみを祝福するよ
たとえきみがきみを信じなくても
オレは腕ひろげきみを祝福するよ

Gods bless the child だめなままでいい
Gods bless the child 弱いままでいい
オレはなにもあげられないから
さあ受けとっておくれ 祝福の歌

正直に告白しよう オレは麻薬中毒でホームレスで泥棒だった
正直に告白しよう オレは家族を友を恋人を裏切った
ただ地獄の亡者たちが語りかけてくる声なき声がある
オレが死ぬまえにどうしてもきみに伝えたいことがあるんだ

たぶん神様は教会や神社にはいないだろう
たぶん神様は空や大地や鳥や花やすべてに宿っている
そしてきみの心のなかにもひとり神様はいる
オレはそいつの名前をこう呼ぶ「愛」と

たとえ誰がきみを馬鹿にしようとも
オレは胸をはりきみを祝福するよ
たとえきみがきみを見下そうとも
オレは腕ひろげきみを祝福するよ

Gods bless the child だめなままでいい
Gods bless the child 弱いままでいい
オレはなにもあげられないから
さあ受けとっておくれ 祝福の歌

きみのきみだけの愛はずっときみとともにあった
きみをきみだけをずっと見守ってきたんだ
いまきみの愛はひからびて死にかけている
きみがきみ自身に顔をそむけてきたから

きみの眠れる愛を揺り起こすときがきた
愛せ愛せ愛せ きみが産み落とされた世界を
愛せ愛せ愛せ きみとつながるすべての仲間を
愛せ なによりもきみ自身を

たとえ誰がきみをあざ笑っても
オレは胸をはりきみを祝福するよ
たとえきみがきみを誇れなくても
オレは腕ひろげきみを祝福するよ

Gods bless the childだめなままでいい
Gods bless the child弱いままでいい
オレはなにもあげられないから
さあ受けとっておくれ 祝福の歌

6、The profession
{C9AB0B24-E004-47D8-8AB3-093E19E27D7A:01}

仕事や職業ジョブ、ワーク、プロフェッションと呼ぶ。
子供のころは親の仕事が恥ずかしかった。
しかしその仕事できみを食べさせ、育て、学校までいかせてもらった。
まさにきみの血や肉を与えてくれたのは親の職業なんだ。
大人になってしごとにつくと、それがどんなにたいへんなことかわかる。
「はたして自分は自分らしく働いているだろうか?」
「心から人を喜ばせるように働いているだろうか?」

「The profession」
ぼくは父の職業を恥ずかしく思った
小さな駐車場のしがない管理人
まるで電話ボックスみたいなせまい箱のなかで
ぺこぺこ頭を下げつづけた30年間

母の介護のために父は仕事をやめる
最後の駐車場でぼくは目を疑った
壁には花輪がならび机には花束の山
みんな父に群がりお礼をいってた

人の価値は職業じゃなくて
あなたらしく働くこと
ぼくは父の職業をほこる
人を喜ばせる仕事
The profession

私は母のようにはなりたくなかった
若いころ音大でピアニストをめざしてた
ピアノを弾くはずの指でスーパーのレジを打つ
余裕の笑顔でひとりひとりに話しかける

あれはクリスマスの晩 母のスーパーをのぞいた
ひとつのレジのまえにだけ長い行列ができてた
みんなほんのちょっとでも母と話したくって
じっと辛抱強く並んでいたんだ

人の価値は職業じゃなくて
あなたらしく働くこと
私は母の職業をほこる
人を楽しませる仕事
The profession  

7、Traveling man
{49335B2A-F04A-4687-94A6-7D035814B1AA:01}

オレは一年の半分を日本中ライブでめぐり、残りの半分を海外で過ごしている。
つまり一年中旅しているわけだ。
芭蕉が言うように、旅自体が住処なのだ。
おそらくオレのなかにはノマドやジプシー のような放浪民族の血が流れているのだろう。
まあオレほど放浪癖がない人でも、人生自体がひとつの旅なので、みんなTraveling manなのだ。
旅は世界の本質を学ぶ最高の学校であり、異なる価値観に触れることによって、民族や宗教を超えた普遍的な真理を手に入れることができる。
こんな自由に旅できる時代は人類史上はじめてた。
オレは命のある限り世界のすべてを見てみたい。
時代を見つめる巨大な一つの目になるんだ。

「Traveling man」
すべての大人を軽蔑し すべての人間を憎んでた
手当たりしだいに噛みついた 狂犬のような19歳
無謀なあやまちくりかえし 無力な自分に涙した
ひとつだけわかっていることは
ここにいちゃだめだっていうことだ

I am a Traveling man  なにがいったいしたいんだ
I am a Traveling man  わからないから探すんだ
I am a Traveling man  なんでそんなに急ぐんだ
ここでくたばるか さもなくば 逃げるかだ
アメリカっていう怪物の 剥きだしの牙を見たかった
世界を牛耳る化け物に おろかにも挑む20歳
サンフランシスコからバスに乗り巨大な亀の島を横切った
NYブロードウエイの安宿でゴキブリと祝うHappy birthday
ヨーロッパっていう変態に 目がくらむほどあこがれた
世界を惑わすメス犬に 発情していた21歳
ロンドンパリからローマまで あらゆる公園で野宿した
アムスの娼婦にぼったくられ 立ちションかけたベルリンの壁
インドはオレを打ちのめしたすべての価値が崩れ落ちた
バックパックを売り払い 裸足でさすらう22歳
焼かれる死体に反吐を吐き母なるガンガーに飛びこんだ
病に倒れて死にかかり三途の川までさまよった
ゴミための都ニューヨークへ違法滞在で住みついた
思いきり絵を描き殴った自由に目覚めた23歳
コカインを売りヘロインを買い地獄の底まで堕ちてった
ホームレスから泥棒へどん底の極上を味わった
すべての自由な魂へオレはこの歌を捧げたい
すべての夢追い人たちを旅立たせるためここへきた
世界は豊かで果てしなく笑えるくらいに愚かしい
世界はせつなく愛おしく泣きたいくらいに美しい

8、雲のうえはいつも晴れだから
{415E3E26-EE66-4062-B185-6AB37B999412:01}

最近は新幹線よりも飛行機を使う機会が多くなってきた。
たとえ空港がどしゃ降りでも、飛行機が雲を突き抜けると、そこには無限の青空が広がっている。人の心の中にもそんな場所があって、そこには「もう一人のきみ」がいる。
それはきみの本当の姿であり、きみの正体は無限の宇宙を旅しつづける崇高な魂なのだ。
東北の震災後、多くの人々に勇気を与えた歌でもある。


「雲のうえはいつも晴れだから」
1
冷たい雨がきみのほほを打つ
負け犬のようにきみはおびえてる
容赦ない風がきみの髪をなぶる
力尽き果てきみはひざを折る

雨も風も嵐のときも
雲のうえはいつも晴れだから
嘆き悲しみ涙落ちても
雲のうえからずっときみを見てる

2
洪水がきみを呑みこんでいく
岸は遠ざかりきみは空を見る
流されるままに身をゆだね
自分を信じるんだ 泳ぐな浮け

雨も風も嵐のときも
雲のうえはいつも晴れだから
嘆き悲しみ涙落ちても
雲のうえからずっときみを見てる

3
雲の隙間から光がさす
なぎ倒された木が大地を育む
泥水の川に緑が芽生える
そうだいじょうぶ
きみは生きている

きみの心の空高くには
きみの知らないきみが住んでる
無限の宇宙を永久に旅する
それがきみの本当の姿

雨も風も嵐のときも
雲のうえはいつも晴れだから
嘆き悲しみ涙落ちても
雲のうえからずっときみを見てる

9、PUZZLE
{D6B0BA62-0556-49C6-8681-21806F29DAE3:01}

1ピース、1ピースのパズルはいびつでデコボコで不細工かもしれない。
ところがいくつものパズルが合わさることによって、オレの欠けた部分をきみのパズルがおぎない、きみの欠けた部分を誰かが埋めてくれる。
人間は不完全だからこそ、助け合い、支え合い、愛し合う。
そして今のきみになるためすべての過去が必要だった。
それはたくさんの愛に守られた過去だった。
きみがこの歌に出会ったのも偶然ではないのだ。
きみにこの歌を聴く準備ができたから。

「PUZZLE」
おまえはなにをしに
この世にやってきた?
吹きくる風がぼくに問う
胸のすき間を埋める
たったひとつのパズル
探しだすために旅している

ぼくらは世界のパズルのひとかけら
世界は宇宙のひとかけら
そして宇宙はぼくらの胸のなかにある
出会いの数だけ銀河はある

ぼくは待っていた 千年も待ちつづけていた
おたがいの準備ができるまで出会いは許されない
運命は決まっていないが出会いは用意されてる
避けられぬ必然が

たったひとつのパズルが欠けても
今のきみはいなかった
たったひとつの奇跡が欠けても
ぼくはきみに会えなかった

きみはもうじゅうぶんに傷ついてきた
傷つけたよりも傷ついた
罪を許すんじゃなく人そのものを許してあげて
きみ自身を許してあげて

今の自分を愛せないことは
すべての過去を否定すること
きみのおばあちゃんの恋 お母さんの恋 無数の愛を
きみは受け継いで此処に在る

きみの流した涙がまなざしを深くする
きみを曇らせた雨が笑顔を輝やかす
むだなパズルなんかない
まちがいは存在すらしない
不幸こそきみが試されるとき

たったひとつのパズルが欠けても
今のきみはいなかった
たったひとつの奇跡が欠けても
ぼくはきみに会えなかった

そうひとりひとりが不完全だからこそ
ぼくらは求めあい そして愛しあう
きっとパズルは終わらない
永遠に完成などしない
愛に終わりがないように

たったひとつのパズルが欠けても
今のきみはいなかった
たったひとつの奇跡が欠けても
ぼくはきみに会えなかった

10、ばあちゃん手
{7911FDDA-941B-4857-AC3E-E3E97541665E:01}

老人の手ほど美しいものはない。
深いしわがグランドキャニオンのように刻まれ、空を映すコロラドリバーのような血管が走る。
その手は歴史がつめこまれたタイムカプセルであり、体の中でも一番がんばってくれた働き者だ。
老人はオレたちの想像も絶するような体験をしているのに決して多くを語らない。
しかしその手の存在感がすべてを語っているのかもしれない。

「ばあちゃんの手」

ばあちゃんの手しわくちゃの手
なにも語らないけど
ばあちゃんの手 ちっちゃな手
時をくるんだ蓮の花
1
生まれてまもなく母を求めてのばした手
子供のころには花飾り編んだ手
少女のころには恋文をつづっていた手
戦地へゆく兄に日の丸を振った手

ばあちゃんの手しわくちゃの手
なにも語らないけど
ばあちゃんの手 ちっちゃな手
時をくるんだ蓮の花
2
結婚式の夜 浴衣の帯をほどいた手
愛する夫をぎゅっと抱きしめた手
貧しい暮らしに味噌汁のネギ刻んだ手
夫の浮気に涙をぬぐった手

ばあちゃんの手しわくちゃの手
なにも語らないけど
ばあちゃんの手 ちっちゃな手
時をくるんだ蓮の花
3
産まれた子供のおしめを洗って干した手
両親を亡くして線香をあげた手
初孫おぶってうれしそうにあやしてた手
この世を去るときはじめて笑った手

いろんなもの手にいれて
いろんなものを手放した
ばあちゃんの手 神様の手
時をくるんだ蓮の花

11、Hello my mom !
{5C983242-E6C0-41E4-93E8-D2B00D9A7453:01}

胎内記憶の研究が進み、子供たちの膨大な発言が集められ、さまざまなことがわかってきた。
子供は親を選んで生まれてくるという。
決してやさしい親だけを選ぶのではなく、自分の学びたいテーマにあった親を選び、その関係も一度や二度ではない。
「子供は無知で大人がしつけなければならない」という考えは時代おくれとなり、「子供は、大人が忘れ去ってしまった大切なものを思い出させるためにやってくる」と児童心理学では考えられるようになった。
子供は神様の住む光の国からやってきた先生なんだ。

「Hello my mom!」
1
Hello my mom!
わたしおぼえてるの
ママのおなかってとてもあったかかった
キックして夢見て眠る
ママの歌きこえていたよ

Hello my mom!
ちょっと怖かったんだ
くらいすべり台 つるんとでたとき
まぶしすぎる光のなか
ママの笑顔わすれないよ

ママに会えてよかった
ママの子供でよかった
ママを守るため生まれてきたんだ
ママに会えてよかった
ママの子供でよかった
Hello my mom!

2
Hallo my mom!
わたしおぼえてるの
おへそのヒモハサミで切られちゃった
タオルはちくちく体重計はひやひや
ママはそっと抱いてくれたね

Hello my mom!
すごく不自由なんだ
しゃべれないし体も動かない
泣いてるんじゃい歌ってるんだ
ママの歌うたってるんだ

ママに会えてよかった
ママの子供でよかった
ママを守るため生まれてきたんだ
ママに会えてよかった
ママの子供でよかった
Hello my mom!

3
Hello my mom!
わたしおぼえてるの
ママに会うまえは
神様といたんだ
天国のテレビで見たよ
ママとパパの結婚式を

Hello my mom!
自分で決めたんだ
ママの子になろうって決めたんだ
だって世界中で誰よりも
ママのこと大好きだから

ママに会えてよかった
ママの子供でよかった
ママを守るため生まれてきたんだ
ママに会えてよかった
ママの子供でよかった
Hello my mom!

12、家族
{10660297-07AA-4ACC-86AA-E500437CF646:01}

退行催眠や臨死体験者の証言を聞くと、人は生まれる前にソウルメイトたちと話し合い、どのような人生にするか大まかな計画を立てるという。
家族というのはもっとも近しいソウルメイトだ。
同じ家族といっしょに80回以上生まれ変わった過去を思い出したアメリカ人女性もいる。
おそらくきみも今の家族と100回くらいいっしょに生まれ変わるんじゃないかな。
あっ、心配しないで、顔はちがうから。
 
「家族」
1
きみがこの世にやってきた日
ママは命をふりしぼった
うめき踏んばり 叫びながら
きみを産み落とした

パパはおろおろするばかりで
ママの手をぎゅっと握ってた
きみと家族になれることが
うれしくて泣いた

くりかえせ かえせ 
くりかえせる 螺旋の輪
くりかえし かえし 
くりかえして 学んでく

ぼくらは家族だね
ぼくらは家族だね
近すぎてきみが見えなかった
わかりあえなくても
認めあえなくても
世界できみだけの家族

2
きみがこの世をうらんだとき
ママは自分を責めつづけた
悩み とまどい 家を捨てて
きみをおきざった

パパは自分が情けなくて
いつもお酒に逃げつづけた
愛がねじれてしまうままに
きみをなぐってた

くりかえせ かえせ 
くりかえせる 螺旋の輪
くりかえし かえし 
くりかえして 学んでく

ぼくらは家族だね
ぼくらは家族だね
似すぎてて君に目をそむけた
許しあえなくても
愛しあえなくても
世界できみだけの家族

3
ママがこの世を去っていく日
パパもいっしょに
死にたかった
何度わびてもすまないけど
ママを愛してた

家族はたがいの人生を
背負い歩いてくさだめなら
重く苦しい旅だったけど
きみに会えてよかった

くりかえせ かえせ 
くりかえせる 螺旋の輪
くりかえし かえし 
くりかえして 学んでく

ぼくらは家族だね
ぼくらは家族だね
ありがとうときみに
言いたかった
傷つけあったけど
憎しみあったけど
世界できみだけの家族

13、ありがとう
{732E2249-15B7-46AC-8285-024FC75B37BF:01}

ありがとうの反対は?
憎しみとか、馬鹿野郎とかかな。
オレはガンで余命宣告されてから、その答えを知った。
ありがとうの反対は?
「あたりまえ」だったんだ。
生きていてあたりまえ、飯が食えてあたりまえ、家族がいてあたりまえ、仕事ができてあたりまえ、旅ができてあたりまえと思っていた。
ところが死を宣告されると、あたりまえだと思っていた日常が奇跡の連続だったことに気づく。
感謝は人間の中で最も気高い感情。
ありがとうは日本語の中で最も美しい言葉。
あなたが感謝したい人の顔を思い浮かべながらこの歌を聴くと、あなたの気持ちが届くかもしれません。

「ありがとう」
素直じゃなくて ごめんね
勇気がなくて ごめんね
まっすぐとどけ この想い
たった五文字の一言

ほかの誰かじゃ いけなかった
あなたじゃなくちゃ いけなかった
泣きそうなほど うれしくて
たった五文字の一言

出会ってくれて ありがとう
愛してくれて ありがとう
あなたの すべてに ありがとう
ただ それ だけ

そばにいるのに 言えなかった
てれくさくて いえなかった
何度ものどに でかかった
たった五文字の一言

ぎゅっと支えて くれたから
じっと守って くれたから
今日まで生きて これたよ
たった五文字の一言

命をくれて ありがとう
育ててくれて ありがとう
あなたの すべてに ありがとう
ただ それ だけ

ライブスケジュール

AKIRA語録
https://www.facebook.com/shino.tanaka.92/posts/840296166063570
AKIRAアルバム全曲解説
(曲名をクリックするとYouTubeに飛ぶようにしてあります)
AKIRA全書籍紹介
AKIRA名言ポストカード、好評発売中!

著作ページ
CDページ
AKIRAライブの作り方

たくさんの自殺志願者を救ってきた「COTTON100
%」がNHK日本の100冊に選ばれました。

動画ページ1 by TOSHI
動画ページ2 by Mr.ピーン