これは地元で食していた油そば。18日はラクーアガーデンステージへ。2016年11月27日以来。前回はPASSPO☆でしたが今回はベイビーレイズJAPAN。5月29日以来11度目。彼女たちはこれまでに何度もここで歌っており、すっかりお馴染み。PASSPO☆やprediaでもお馴染みと思われ、私立恵比寿中学でもお馴染みだったと思う。

リハでは虎虎タイガー、暦の上ではディセンバーを披露。懐かしかった。

本番だとセトリは暦の上ではディセンバー、Ride on IDOROCK、バキバキ(新曲)、虎虎タイガー、シンデレラじゃいられない。

2017031813480000.jpg

終わったら握手です。2016年5月22日以来6度目となりました。その前には贈り物を持ってきており、最年少のりおトンこと渡邊璃生ちゃんの所にprediaとななのんのCDを入れました。後ろの人は箱を興味深く覗き込んでいました。

りおトンは神奈川県出身。上野にある国立科学博物館がお好きのようです。自分はというと二回行ったことがありますがもう27年は行っていない、というよりもう行く気がしない。ちょっと悪い思い出を残しましたから。

これまでに数回も述懐していたと思いますが「悪いことばかりしていたから良い思い出が残らなかった」と。

一回目は小学生の頃に親父に連れられて行ったことがあります。

全員が自分の顔を覚えているようです。その折には「10か月も会えなかった」と語った。終わったら地下鉄の駅へ。

バキバキ 初回盤A(Blu-ray Disc付)/ポニーキャニオン
¥4,700
Amazon.co.jp

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィールにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank