去る11月4日日曜日には渋谷REXへ。7月29日以来四度目。

出演者は渋谷沙希子、中谷あすみ、有香、小花with すくらんぶる・tamago、咲岡里奈、柳田久瑠実、FG学園塁球部、Survive-ZERO、Rizumu、怪傑!トロピカル丸、アリス十番。

今回は怪傑!トロピカル丸目当て。行ったきっかけは、当日で22歳となった山口水季ちゃんからの一言があったから。10月28日における出来事で、当日は91日ぶりに見ることができて感動し、握手を交わしたから満足していた。だから暫くは行くつもりがなかったのだが。

今回は、出演者に関する詳しいことは殆どを省略する。書いたら長々しくなり、今回はわからない部分が殆どだからである。

怪傑!トロピカル丸は四番目となるはずが、券に書かれていることと違う。そして、急な予定変更があったとか、関係者が間違えたとでも言うのか、最後のアリス十番が記されていない。

アリス十番は、10月21日に芝浦で見ていた。なかなか見られなかった末に見られたから満足したので暫くは見ないつもりだった。だから予定の確認もしなかったのだが、その折りに、まさかの出来事。再び見るとすれば来年の話だと思っていたからである。今度は、より一層じっくりと見たいね。今度は、18日に芝浦で公演があるが、予定では行かない。物販では「21日見たよ」と会話をした。

夏だね☆/負けないで☆/リア充に負けないで☆(初回版)/デストロイレコード
¥2,000
Amazon.co.jp

今回は辰見栞ちゃんと金野美穂ちゃんが今回、欠席ならぬ欠航。前も言いましたが、欠航という単語は縁起が悪い印象があるので気に入らなし、欠航と言う単語は欠航だけに結構ですから(笑)、、、月並みなんですけどね。前記のぱすぽ☆も、航空機に例えても使用しない単語ですよ。同様に悪い印象が出ているせいなのか、最近少しは「欠航」という単語を使用しない状態も感じられますがね。

前記の山口水季ちゃんとは12月23日における表参道GROUNDにおける単独公演について、物販で前売り券は売っているが、「当日は都合が悪くなるかわからないから」と今回は買うことを見合わせていた。自分の実情からすれば「仕事がない8日木曜日に床屋に行くための金を残しておきたかった」というものもあったが。

咲岡里奈ちゃんとも会話をした。見るのは1月29日以来10度目。双子の妹もおり、妹は岸田恵里子といい、「ツインテール」というユニットを組んで活動もしている。双子の妹は千葉テレビの「ハピはぴ・モーニング~ハピモ~」にも出演。

妹はまだ生で見たことがないが、物販では妹なら「ハピモ」で見ていることを話していた。双子の姉のほうは以前だと「岸田里奈」名義で活動をしていたらしく、どうやらこれが本名なのだろう。

二人とも埼玉県出身なのに、どういうわけか千葉テレビと縁がある。

こんどは、、、

またもや東京ラーメンショーへ。10月28日にも行ったのだが。写真は岡山富士屋の中華そば。

当日は13時半前に着いた。思ったより渋谷REXでの終了時間が遅くて少し苛苛した。間に合わないかと思い、東急田園都市線の駒沢大学駅を降りると全力疾走。だが予定時刻より20分程度遅れていた。

この頃は「レインボータウンFM BEAST! &かりーね 。THE LIVE」~東京ラーメンショー2012に出前しちゃい ましたSP~の公開収録。出演は大山愛未、maria。ゲストはApple Tale、木本夕貴、Soul-Jam ! Choir、藤社優美、VIC:CESS。

↑のガリガリ君も食していた。

-201211111613000.jpg

AeLL.も見て、握手を交わした。AeLL.は10月28日以来16度目。