とんかつ富貴 | 秋葉食堂

とんかつ富貴

とんかつ富貴    かきフライ始めました

店名:とんかつ富貴
住所:千代田区外神田3-11-11
料理:かきフライ定食 1000円
内容:かきフライ+サラダ+パスタ(カレー味)+豚汁+お新香+ごはん
混雑:店内が大きくないので団体客がきたらアウト
店内:カウンター+テーブル

煙草:喫煙者は、いないみたいだが禁煙でもなさそう。

●特徴
・かきフライ
 6~8cmほどの大きいサイズのかきフライ。
 それが5つ。
 大きめのパン粉で揚げたサクサクかきフライ。
 口に入れると驚くのは、かきの味。
 かきの美味しさはそのままに、
 かき特有の臭い、もしくは生臭さがまったくないこと。
 お気に入りです。
 

 かきフライ


・豚汁
 驚くべきことは、それとハッキリと確認できるサイズの豚肉が入っていること。
 なんちゃって豚汁でない本物の豚汁。 


 豚汁


・お新香
 大盛り、ステキです。


 お新香


・ご飯
 普通のお店の大盛りの量。
 普通にお腹いっぱいになります。

●レポート 
かきシーズン到来ッッッッッッ!
ここ秋葉原でも、あちこちのお店でかきフライが開始された模様。
よって、秋葉食堂もかきフライ強化週間突入!
っと、思ったけど訂正。
胃もたれしそうなので、まったりかきフライ強化週間に変更です。(;・∀・)
で、最初のエントリーは、『とんかつ富貴』。
比較的抑えめの価格で美味しいお店。
脳内前評判、第一位のこのお店からスタートです。
なので、この後は『とんかつ富貴』が、かきフライの基準になります。
とりあえず、暫定一位なので二つ星。
『とんかつ富貴』にちょっとでも勝ったら、
タモリなみにケチな秋葉食堂から三つ星を奪うチャンス(謎)。

で、本日秋葉食堂が『とんかつ富貴』に入店したのは12時半ぐらい。
たまたま、お客さんが一人出て来たので席が空きました。
店内は、ほぼ満席。
しかし、秋葉食堂のかきフライ定食が出てきた時、
店内には秋葉食堂ただ一人。
秋葉食堂ただ一人に女将さん達が二人。
秋葉食堂を襲う衝撃。
すると、女将さんたちの話し声が聞こえます。
「さっきの4人組お断りするんじゃなかったわ~(つД`)」
どうやら、女将さん達にも衝撃が襲っているようだ。
その衝撃が店内の心を一つにする。
「どうかお客さんが来ますように」
するとガラガラーって、お客さん一人来店。
「いらっしゃいませ~」
危うく秋葉食堂も言っちゃうとこ。(;・∀・)

●ポイント
『とんかつ富貴』は、カウンターの中でママと呼ばれる女将さんがフライを揚げる。
本日もせっせと揚物作業。
すると油がママの顔にはねました。
それをママのメガネがブロック。
「メガネしていて良かったわね~」って他の店員さん。
って、オイッッッッッッッ! 
メガネを守らんかいッッッ!
むしろ体の方を犠牲にするのだ。
メガネに油ってありえない。
我々メネガマンにとって信じられない行為。
例えば、よくある例として、親と恋人が崖にぶら下がっていて、
どちらか一方しか助けられない場合どちらを助けるかって問題。
そんな状態でも我々メガネマンが最初にすることはメガネの装備&チェック。
メガネ装備しないとどちらがどっちか判別できない。
つまり、親や恋人よりメガネが大事。
そんな大事なメガネを貴様!
油で汚れさせるなんて!
歯を食いしばれ!
・・・・・・・。
なんてことをこっそり脳内で考えながらのかきフライ定食。

一つになった心がまた離れる瞬間。


かきフライ定食


★★


その1へ

その2へ

その3へ

その4へ