ミラノ風ドリア風?ドリアでアツアツふうふううちごはん | やっぱり大好き♪うちごはん

ミラノ風ドリア風?ドリアでアツアツふうふううちごはん

来ていただいてありがとうございます。
なんてことない日常のうちごはんを記録しています。

11月29日。いいにくの日。
だけど肉とはまったくもって無関係のご飯です。あしからず。

☆ポテトサラダ・たっぷりのプチトマト付き
☆ミラノ風ドリア風ドリア!?

ポテトサラダは、ゼロ活力なべでシュシュっと蒸したじゃがいもとにんじんを使いました。
冷蔵庫に残ってた賞味期限をかなり…いや、少々過ぎたハムを刻んで、レンチンで火を通してから使いました。

ハム・オニオンスライス・きゅうり・にんじん・じゃがいも・ブロッコリーが入ってます。
味付けは塩麹&マヨネーズ。

サニーレタスをたっぷり敷いて、その上にポテトサラダをどっさり。

冷蔵庫にあったプチトマトもたっぷりのっけました。
お野菜たっぷり食べられます。


そして、本日のメインは

前にも登場しましたね(その時の記事はこちら→☆☆☆

 じゃじゃーん。

ミラノ風ドリア風ドリアです。

要するに、サイゼリアの「ミラノ風ドリア」を再現したメニューです。

お米は、ターメリックを入れて炊きました。
ホワイトソースは、生クリーム(こちらも賞味期限を少々過ぎたものがありまして…)、牛乳、薄力粉をよく混ぜて、フライパンで混ぜながら加熱して塩とナツメッグで味をととのえたもの。
手抜きホワイトソースです。
ミートソースは、前に作ったものが残ってたので(真空保存なので、おいしさ長持ちです)

ワイドオーブンの浅い方に、ターメリックライスを広げ、その上にホワイトソースをかけて、
中央にミートソースをたっぷり。
ピザ用のチーズをかけたらあとは焼くだけ。
オーブンで…といいたいところですが、めんどくさかったので、魚焼きグリルで焼いちゃいました。

チーズの溶けるぐつぐつという音。
香ばしい香り。
食べる前からおいしいー。

生クリームを使ったホワイトソースはめちゃくちゃクリーミー。ターメリックライスをいい感じにまろやかに包んでくれます。
はふはふってなりながら、アツアツをいただきました。
めっちゃおいしかったよー!!


ブログランキングに参加してます。
応援していただけると明日もまたがんばれます!



やっぱり大好き♪うちごはん