ホームページつれづれ | ★ハートグロウダンスakiのライフワーク ★

★ハートグロウダンスakiのライフワーク ★

ダンスのこと、シゴトのこと、プライベートのこと。大半ゆるーく&稀にあつーく書いています♪

以前にもちらっと書いたのですが
キッズダンススクールとは別にホームページを作っています。


個人的には
「その前にキッズダンスの方のホームページを検討しなさい」
とは思うのですが、


というのも、
アクセスはあるのに、ホームページを見た方からの問い合わせは少ない。


お仕事自体は一生懸命やってるんですけど
対外的な顔になっているホームページでは
何かが伝えられてないってコトですよね。


わかってるんですけど


とりあえず、放置(笑)


ブログでも、
スペース使ってもっと効果的に宣伝すればいいのですが
なんだかつい、放置・・・。



なんでやねんパー



とか自分にツッコミながら・・・。



あ、それで
別クチで内容も変えてホームページを作っています。


というのも、私は、
ダンススタジオを持ちたいわけでもなく
教え業に徹することが夢でもなく
あ、それはそれでも全然OKなんですけど


すごーく簡単に言うと
「ダンスで何かやらかして、みんなでHappy」が目的なので
可能性のあることは、やりたいわけです。


なのですが「何かやらかして」という、
えらく抽象的なせいか、具体化するのに結構苦労します。


しかし、緻密に詰める作業が苦手で
準備をしっかりしてから。と思うと、
全然先に進まなくなるので
ざっくり構想したら、作りながら考えていきます。


でも、まぁ、それも良し悪しで、作りながらだと、
あれこれ発想が広がってしまったり
自分の決定に対して急に不安になったり
やっぱり何かが足りないことに気づいたり
やっぱり変更した方が良いと思えたり


なんだか時間がかかります。


前段が長くなりましたが
要は、さきほど


トップページが出来た~~ドキドキ



でも。



文字だけ(笑)



DASH!DASH!DASH!



おいっパンチ!って思います。


そんなんだから、ホームページで集客できないんだと思います。はい。
中身が良くても
結局、見せ方やデザインって大事ですものねぇ。
しかし、そこにどうしても今は費用を割けないので
知恵を絞ります!!


知恵はタダだ。


もう少し一点に集中した方がいいような気もしますが
やってダメならやめたらいいよねー。みたいな~~


お酒飲んでいませんが
どうも、ずーーと頭使った深夜は妙にハイテンションですアップ



ペタしてね