トンデモ偉人伝―作家編/山口 智司
¥600
Amazon.co.jp

トンデモ偉人伝―天才編 』を読んで、かなり読みたくなったのがこちらです。


うん、大変面白い。

偉人(作家)たちの面白エピソードが盛りだくさん。


ただ・・・・面白いんだけど、本当に文学って何なんでしょうね。

「こんなにもアンナの複雑な女心を描けるトルストイだったら、さぞ幸せな結婚生活を・・・・」


と思っていたのに、現実はまったく違ったというショックと似ています。

本を読んだら良い人になるか?


感受性は確かに豊かになると思うけど(語彙力は豊かにならないと思う・・・私、なってる気しないし)

人の気持ちが分かるようになるとかも言うけど、

ヒトラーのような人でも文学作品・・・・読んでますからね。


太宰治を読んで自殺をする人もいるし

逆にゲーテを読んで自殺をやめた人だっていただろうし


いろんな意味で、文学ってその人の人生を大きく変えるものだと思います。

いや、私だってまさしく思いっきり変わってますしね。


作家だって人間なんだから、当然っちゃ当然だけど・・・

カンペキじゃない。


むしろ、最低じゃないか??


という気すら、してきます。



どうしても、あまりにも陶酔しすぎて作家はカンペキ、って思いがちなので

特に私にとってはシェイクスピアですが・・・・


「いやあ、シェイクスピアだって人間だしね? 戯曲売れなきゃ、困るしね?

金儲けって意味だって、そりゃーーあるよねーー??」


って思うようにしています。

しないと、危険ですから。



なんだかなあ・・・・・・と読んでいて思うところも多々あるんだけど、(内容にね)

それでも、やっぱり面白い^^


ああ、でも、こんな人に影響受けてるんだーー・・・・と思うと、なんだかねぇ(苦笑)


とか言いつつ、面白いから読んじゃう。


そして作家ってだいたい幸せじゃないよね・・・?

画家とかもそうですが、病気になってしまう人多いし

自殺者多すぎ。


とか言いつつ、やめられませんよね、文学。


うーん、でも、小説書けるのに、どーーして女性のひとりやふたり、口説けないの?

いやいやいや、それ、気にしすぎだし&自信過剰だし のどっちかになるか ストーカーになるか・・・


アンデルセン、異常に思い込み激しかった・・・。

あらゆる「恐怖症」に苦しんで、

「寝ているのに、死んだと間違えてそのまま埋められちゃうんじゃ!?」


とか、わけわからんことを本気で悩んで苦しんでいたらしくて。


ベッドのそばに「私はまだ死んでいない」という紙を置いていたらしいです・・・ガクリ


あ、すみません、書いたときには生きていても、その後死ぬ可能性だってあるじゃないですか・・・・とか思うんですけども。


言っちゃえば、ヘンな人が多いですね。

天才だから仕方ないんでしょうか?





夏目漱石は英語教師で、I love you.を「月がキレイですね」と訳したという逸話は有名ですが・・・


まさか、ね。

まさか○○を原稿にくっつける癖があったなんて、ね。


とても書けません。読んでください。


宮沢賢治ってかなりのお坊ちゃんだったとか、なんか中途半端なベジタリアンだったらしいし。



カフカは極度の心配性だったからか、ヘルメットを開発したらしいです。

知らなかったー!



トルストイも、『復活』の登場人物の恋の行方をトランプ占いで決めた・・・・とか。



ルイス・キャロルは講義でもやったので知っているつもりだったけど、

今で言う完全なるロリコンですね。

少女のヌード写真まで撮っていたらしい。


あの、犯罪ですよ??



無我夢中で一晩で読みました☆


おススメです行く