久しぶりに「占われて」みた! | アカデメイアカレッジのスクールスタッフのブログ

アカデメイアカレッジのスクールスタッフのブログ

占いスクールのアカデメイアカレッジ(東京・恵比寿)のスクールブログ。タロット・カード、西洋占星術、四柱推命、紫微斗数、九星気学、手相など幅広い講座を扱う占いスクールです。
各占術についての考察や日常やゲームと占いとの関係性などきままに更新します

 みなさんこんにちは、アカデメイアカレッジスタッフの柘榴(ザクロ)です。暑くて涼しくて台風も来る、毎日着る服に悩みますねあせあせ(飛び散る汗)


 占いの勉強を始めると、自分が占う側に回るためになかなか占ってもらうと言うことが少なくなります。しかしたまには初心に帰って純粋に占ってもらうことを楽しむのもまた勉強の一環です!・・・と柘榴は思っています。


 そんなこんなで、サンプラーやってみましたるんるんちなみにサンプラーとは・・・?「占う」練習をする「実習」クラスにおいて占われる「お客さん」の役のことです。←アカデメイア的に


 参加したのは、澤田先生「四柱推命実習」です。柘榴は東洋系の占術は明るくなく、見てもらったこともあまりないので楽しみですグッド(上向き矢印)


 時間になって教室に入ると入れ替わり立ち代り、4人の受講生のみなさんが柘榴を占ってくれますぴかぴか(新しい)質問や先生のアドバイスを挟みつつ授業は進行!普段は受付でしか接しない受講生の方や先生の「占い師」としての姿もとても新鮮です。


 これと言って悩みがあったわけではないので、将来つまり今後の人生について大まかに見てもらったのですが、「何歳のときにはこんな感じ」とかな~り具体的に言われてどきどきexclamation&question


 「そんなことまでわかるのか~」と西洋系の占いとは違った切り口やアドバイスなど、面白いと同時に今後の参考にもなって満足でしたぴかぴか(新しい)


 ラッキーカラーやラッキーナンバーも教えてもらったので、今度買い物のときに参考にしようと思います。