今日のレシピはアボカド好きにオススメの簡単1品です^^
 
甘酸っぱいミニトマトがアクセントになるので、こってりとした
 
濃厚なアボカドが苦手な人にでも食べやすいですよ♪
 
うちの息子は、生クリームや脂身など、あまり得意でないのでアボカド
 
も苦手だったのですが…初めて「美味しい!」と食べてくれました♪
 
次女も脂っぽいものが苦手なので、トマトの部分だけ食べてました^^;
 
長女は「おいしい!」と、ひとつ(半分カットのもの)を抱えて食べていて…
 
3人、みんな好みが微妙に違うようです(笑)
 
マヨチーズ×トマトに、濃厚なアボは最強コンビ♪
 
ブラックペパーを多めにガリガリと挽くと、おつまみにもバッチリ!
 
チーズがとろけて、こんがりすればOKなのでトースターや
 
魚グリルで簡単に作れます^^ グリルは高さが低い場合、焦げやすい
 
ので、アルミを被せるなど様子を見て火加減を調整してくださいね。
 
トースターの方が手軽だと思うのですが、我が家は今、トースターが
 
なくてオーブンのみ。なので予熱に時間がかかるし、焦げ目がつきにくいし
 
面倒なので、トースター料理は全て、魚グリルで頑張っています^^;
 
でも、早いし美味しく仕上がりますよ♪
 
では、レシピにいきます!(携帯の人も見やすいようにレシピ、ブログにも
 
載せますが、印刷は下のリンクからどうぞ~^^ )
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
「アボカドとトマトのマヨチーズ焼」
 
<材料(アボカド1個分)>
 
・アボカド…1個
・A とろけるシュレッドチーズ(ピザチーズ)…20g
・A ミニトマト…3個
・A 塩…ひとつまみ
・A レモン果汁…少々
・マヨネーズ…適量
・黒胡椒…少々
  
【下準備】

*アボカドは縦半分(長い方を残す)に切って種を取り除く。
*ミニトマトは1/4にカットしておく。
 
<作り方>

1.アボカドの中をスプーンでやさしく、くり抜く。
2.Aと(1)をボウルで合わせ、アボカドを軽く潰すようにしながら混ぜる。
3.くり抜いた後の皮に(2)を戻し、マヨネーズと黒胡椒をかけて
  トースター、またはグリルで焦げ目がつくまで焼いたら完成!
 
<ポイント・注意>

*アボカドは皮の茶色くなった、よく熟れたものを利用してください。
*焦げそうな場合、アルミなどを被せて火力調整してください。

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 
  
↑お手数ですが、お帰り前に応援クリックよろしくお願いいたします!

↓↓掲載情報など…追記あります↓↓

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
レシピ本、全国の書店・ネットショップで発売中です!
「かんたん!具だくさんソース」(日東書院本社)1,050円
 

【予定しているレッスン一覧】

【過去のレッスン風景 記事一覧】


お申込はコチラ↓ 
料理教室ホームページ↓
 
http://www.eonet.ne.jp/~3-ryouri/   

料理教室ブログ
「3‐料理教室」
http://ameblo.jp/3-ryouri/
 
↓私のホームページ

ロゴ

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 
 
*印刷はコチラからが便利です↓*
簡単!「アボカドとトマトのマヨチーズ焼」

簡単!「アボカドとトマトのマヨチーズ焼」

by a-ko (神﨑あつ子)

調理時間:10
Comment

甘酸っぱいミニトマトがアクセントになるので、こってりとした濃厚なアボカドが苦手な人にでも食べやすいですよ♪マヨチーズ×トマトに、濃厚なアボは最強コンビ!ブラックペパーを多めにガリガリと挽くと、おつまみにもバッチリです^^