ビビリー | うまづら日記~柴犬音丸のお気楽な午後

うまづら日記~柴犬音丸のお気楽な午後

『建物探訪』やインテリアが大好きなガーコがおうちを作りました。
柴犬・音丸の成長記録と一緒にご覧くださいませ~♪


とらです。ごぶさたしましたおんぷ


すっかり女座りが板についてます(笑)





昨日の夜、あいあいに抱っこしてもらって

体重を量ったら、3㎏でした。


えっ‥・もうそんなに‥・


ドッグフードの袋の表示を見ると

生後3ヶ月未満で3㎏体重の子には

210g/日のフードが必要って書いてあるんだけど、

うちは今まで90gしかあげてなかったよ‥・叫び


それってかなりやばいっしょ~あせる


この前ブリーダーさんのおうちに伺って、

もみじちゃん(同胎犬)とさくらちゃんに遊んでもらったんだけど

とらちゃん、スリムっていうかー

体がもみじちゃんよりひとまわり小さかったから

(おや~?)って思ってたんだけどねウキャー!


これからはちゃんとスケールで計って

もりもり食べさせようと思います。

すまんかったね‥とらちゃんカゼ






午前9時から昼時までは

お昼寝タイムです。





寝ててくれると実に平和です笑




白い首輪をつけました。

とらちゃんは濃いめの茶毛なので

コントラストがついていいかんじです(自己満足)キラキラ3






歩き方がほんまもんの虎みたいです。






加湿器から出る蒸気に興味津々です。

『ホームエステだもんね♪』






『早くちょうだいな~』





『早く、早く~』 笑ってます(笑)


“お手”もできるようになりました。





もっぱら家の中での遊びは

スリッパの引張りっこです。



そういえば「音でびっくり大作戦」をやってみてから

ピタッと噛まなくなりましたよ!!

よっぽど音がイヤなのか??

とにかく一安心です~ニコ







この前、

ブリーダーさんのお宅で気づいちゃったんだけどー


もみじちゃんとさくらちゃんは

天真爛漫でとっても活発なカワイコちゃん達なのに

うちのとらは超ビビリであること発覚‥・ドクロ


2匹の迫力に圧倒されまくって

腰引けまくりで庭の隅にひぇ~って避難しちゃう始末泣


しかもあんまりはしゃがないし。。


あまりの勢いに押されて母犬のところにも

なかなか近寄れないでいる姿なんて

不憫で不憫で‥・汗




うちでは庭でひとりで全力ダッシュ何本もやって

ハーハー言って大喜びしてるのに、

あんまりみんなで群れて遊ばないタイプなのか??

つまりは体育会系の自己練派??

いやいや‥。単なる内弁慶ってかんじですな。



う~んガーン

子犬らしく楽しくはしゃぐ様を期待してたから

ビミョーな気分ですわ。



でも、あんまりみんなとじゃれ合いはしないけど

上下関係はすぐさまつけたいらしく(笑)

力の強いのをいいことに

マウンティングしたり馬乗りになったりして

「俺様」アピールはものすごくやってました~



なんか強いんだか弱いんだか予想外の性格で‥・

フクザツ~苦笑




その日以来、とらは『ビビリ』だってことが

発覚したわけですがー

今週から近所で新築工事が始まって

地盤固めの機械の音がガガガガ‥ドドドド‥

って響き出したら

とらちゃん、もー恐くて庭に出れません。。




『大っきな音がするから、入れて欲しいの』





『早くっ早くっっあせる


顔は笑ってるけど、実は必死です>w<





耳がピーンと後ろにいっちゃって

角みたいになってます。


このビビリっぷり、ある意味、お見事ですきら☆





ってことでー

とらちゃんはミドルネームが『ビビリー』に決定しました笑

以後お見知りおきを~







じゃ、今日のサービスショットは

寝姿3連発だよおんぷ




『上から見ちゃイヤハート


バーゲンで買ったクッションを入れてあげたら

ぬくぬくで幸せそうです。





『たくさん遊んだから眠くなっちゃったの』


湯たんぽヌクヌクでいつも枕になってます。

ちょっと過保護かも‥・





『・‥・ぐぅぐぅ



寝ちゃいました。

時々、キャッ‥・キャッ‥・って寝言を言いますにへ 萌







じゃ、今日はここまで~


また明日ねクローバー

では解散っっ!!






 ぽちっとしてみる?

にほんブログ村 住まいブログへ
インテリア ブログランキング