うちの『秘密の壁』 | うまづら日記~柴犬音丸のお気楽な午後

うまづら日記~柴犬音丸のお気楽な午後

『建物探訪』やインテリアが大好きなガーコがおうちを作りました。
柴犬・音丸の成長記録と一緒にご覧くださいませ~♪

棟梁の『妥協は絶対しないこと』

という教えを固く守って(笑)

頑固一徹、一点の妥協もすることなく

ようやく完成したこの家ですが、


今までずーっとひっぱってひっぱって

もったいぶってみなさんにお見せしなかった

「秘密の壁」を

今日はいよいよお見せしちゃいますよ~クラッカー




長らくお待たせしました合格

では、ど~ぞ~

ジャーンビックリマーク






ご説明しましょー。


上の時計は普通に壁にビス打ってひっかけてるんですけど

その下は全部磁石です。

カレンダーも磁石のフックで吊るしてます。



そう、そのとおり!!

この壁は「磁石」がつくんですよっっラブラブ!




ほらね。

車の鍵も吊るせるんですよ~

普段は忘れちゃいけないものを

ペタペタ貼り付けてます。


画鋲だとクロスに穴があいちゃうけど

磁石だと気にせずペタペタできるでしょ。

お気に入りの壁ですにひひ




「壁に磁石がついたらいいなぁ」ってずっと思ってたんだけど

やってみたらこんなに面白いものはないです!


(でも詳細は秘密ね~ゴメンあせる



トイレの壁も磁石がつきます。

ゴテゴテするのはいやなので

ここは季節物を一つだけ。





何気に普通の壁にも磁石がつくようになってます(笑)

ここには余ったカレンダーを貼ってみました。






そして私の部屋はというと‥・




なんと、ぐるっと3面に細工をしていただきました音譜

うれひ~ニコニコ



この細工は家中でトータル12箇所にしてあります。




棟梁には本当にお世話になりました~

我儘な私の夢を嫌な顔ひとつせず、一つ一つ実現してくださって

んもー感謝感激ですっ!!

棟梁はこの家の神様ですよニコニコ

棟梁、お元気にしていらっしゃいますか~チューリップ赤





ついでだから本棚も見ちゃいます?




こちら、あいあいの本棚。

ページを開くと謎の記号の羅列のような本ばかり。

彼は理系の人です。

だからってわけじゃないんだけど、非常に国語が苦手です(笑)





そしてこっちが私の本棚。





法律の本ばっかです。


去年の10月までは必死にひたすら勉強してたのに

あいあいに

「いつとれるかわからない資格なんかより早く金稼げ~爆弾

って言われてから

もう1ページも開かなくなっちゃったよ~てへ。

ま、それもごもっともな話でべーっだ!




っちゅうことで、

私はこれから働きに出ます!!

(これから面接なのにもう採用された気分になっとります)

弟くんを目標に私もカリスマになるんじゃ~メラメラ




きりのいいところで、

今日はこれまでね。



また明日お会いしましょ~クローバー

じゃ、解散!!





 ぽちっとしてみる?

にほんブログ村 住まいブログへ
インテリア ブログランキング