【帚木223-1】すこしまばゆく艶に好ましきことは | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【帚木223-1】すこしまばゆく艶に好ましきことは

【古文】

「…しばしばまかり馴るるには、すこしまばゆく艶に好ましきことは、目につかぬ所あるに、うち頼むべくは見えず、…」

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

「…しばしばまかり馴るるは、

訳)「…たびたび通ってなじんできます

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法
 

すこしまばゆく艶に好ましきことは、
訳)少し派手で色っぽく好色なことは、

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法
 

目につかぬ所ある

訳)気に入らない所があるので

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法
 

うち頼むべく見え

訳)信頼しきれそうには思われ

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法
 

 

【古文】

「…しばしばまかり馴るるは、すこしまばゆく艶に好ましきことは、目につかぬ所あるうち頼むべく見え、…」

 

【訳】

「…たびたび通ってなじんできます、少し派手で色っぽく好色なことは、気に入らない所があるので信頼しきれそうには思われ、…」

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【しばしば】

■【まかり馴る】

※【まかる】

※【馴る(なる)】

■【まばゆし】

■【艶(えん)なり】

■【好まし】

■【は】

■【目につかぬ】

※【ぬ(打消)】

■【うち頼む】

※【うち~】

■【べく(可能or推量)】

■【見ゆ】

■【ず(連用)】

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 


 

>>次へ