【帚木67-①】いかで、はたかかりけむと、… | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【帚木67-①】いかで、はたかかりけむと、…

【古文】

「…いかで、はたかかりけむと、思ふより違へることなむ、あやしく心とまるわざなる。…」
ーーーーーーーーーーーーーーー


いかではた かかりけむと、
訳)どうして、まぁこうだったのだろうと、
源氏物語【イラスト訳】で古文・国語の偏差値20UPし大学受験に合格する勉強法


思ふより違へことなむ

訳)思うのと違っていることこそ

 

源氏物語【イラスト訳】で古文・国語の偏差値20UPし大学受験に合格する勉強法

 

あやしく
訳)不思議に
源氏物語【イラスト訳】で古文・国語の偏差値20UPし大学受験に合格する勉強法

 

心とまる わざなる

訳)心が惹かれる ものである

 

源氏物語【イラスト訳】で古文・国語の偏差値20UPし大学受験に合格する勉強法
 

【古文】

「…いかではた かかりけむと、思ふより違へことなむあやしく 心とまる わざなる。…」


【訳】
「…どうして、まぁこうだったのだろうと、思うのと違っていることこそ不思議に 心が惹かれる ものである。…」

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【いかで】

■【はた】

■【かかり(ラ変)】

■【けむ(連体形)】

■【より(規準)】

■【違へ(違ふ→たがふ)】

■【る(り)】

■【なむ(係助詞)】

■【あやし】

■【心とまる】

■【わざ】

■【なる(なり)】

重要古語一覧

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

>>次へ