【桐壺29-②】解釈~光源氏 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【桐壺29-②】解釈~光源氏

おはようございます音譜 あいです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【原文】

それにつけても、世の誹りのみ多かれど、この御子のおよすげ

もておはする御容貌心ばへありがたくめづらしきまで見えたまふを、

え嫉みあへたまはず。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回からは、「光源氏」に焦点を当ててのお話☆

 

ーーーーーーーーーー

【前回までのあらすじ】

いつの時代だったか、他のお妃たちをさしおいて、帝のご寵愛を一身に

受けていた桐壺更衣に、世にも美しい男御子が産まれたそうな。

ーーーーーーーーーー


それにつけても、世の誹りのみ多かれ

そのことにつけても、世間の非難ばかりが多いけれど

    ↑

「そのこと」とは、前回の「袴着 」のこと☆
                ↓

源氏バイブル

 

第二皇子(光源氏)が、誰にも劣らないほど盛大に袴着の儀式

行われたことで、悔しい思いをする人も、多かったことでしょう!

         ダウン

たとえば、彼女…

源氏バイブル

 

桐壺更衣への非難も、ますます高まったことでしょう!

                ダウン
源氏バイブル

 

         だ・け・ど

           ダウン

この御子およすげもておはする容貌 心ばへありがたく

この御子次第に 成長なさって行かれるお顔だちご性質世間に類なく

 

 

【およすげ(およすぐ)】とは、成長するという意の動詞。

 

【容貌(かたち)】とは、顔の容貌のことです(*^_^*)!

 

【心ばへ】は、プラスイメージとしてよく使われます☆


源氏バイブル

              アップ

めづらしきまで見えたまふ嫉みあへたまは
素晴らしいまでにお見えになるので、憎みきることがおできになれない
 

ここでポイントは、「嫉(そね)みあへたまは


 

【え…ず(打消)】で、…できないという不可能の意。

 

【…あへず】で、…しきれない、…できないという意。


 

誰が、誰を、ねたみきることができないのでしょう?(^▽^)

                 ダウン

源氏バイブル


 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

【原文】

それにつけても、世の誹りのみ多かれど、この御子およすげもて

おはする容貌 心ばへ ありがたく めづらしきまで見えたまふ

嫉みあへたまは

 

【口語訳】

そのことにつけても、世間の非難ばかりが多かったが、この御子

次第に 成長なさって行かれるお顔だちご性質世間に類なく

素晴らしいまでにお見えになるので、憎みきることがおできになれない

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【今回の重要古語】

 

■ 誹り(そしり)

■ およすぐ

■ おはす

■ もて行く

■ 容貌(かたち)

■ 心ばへ

■ ありがたし

■ めづらし

■ え~~ず

■ ~~あへず

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

それでは いってらっしゃい音譜


にほんブログ村 本ブログ 古典文学へ
にほんブログ村

    アップ

お帰りの際には、ポチッと応援よろしくねっラブラブ

 

【関連記事】

【桐壺29】イラスト訳

【桐壺29】重要古語