飛べ!ウルトラ戦士(5)1ダースの特攻・前編/内山まもるのウルトラマン(32) | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

1979年の「小学三年生」の「飛べ!ウルトラ戦士」の8・9・10月号の3ヶ月連続の最長期連載は、「1ダースの特攻隊」編。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-454
↑「小三」8月号のトビラ絵。メロス再登場!
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-5
↑「小三」9月号のトビラ絵ですが、後年に「ウルトラマン大激戦」に再掲載された時のもの。
問題は、これが本来の「1ダースの特攻隊」のトビラではなく、なぜか「ベーダー編」のトビラに転用されてること。
「ベーダー編」には、ウルトラマンキングは出てこないよ。
いいかげんだなあ……
本来の「ベーダー編」のトビラ絵は、↓この2枚。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-いういう
↑なぜ、「大激戦」は、これを使わなかったんだろう?
「ザ・ウルトラマン」の単行本4巻(現在、未所有)から、そうだったの~?
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-7
↑これが本来の「小三」10月号のトビラ絵。
9月号のトビラ絵同様、「大激戦」再録時のもの。


さて、3ヶ月連続にしては、「特攻隊」について書くことは(こと絵柄に関しては)、ほとんどない。
当初、若干ぶれ気味に始まった「飛べ!」も、ここに来て安定、充実して来たし、ドラマも重厚で引き締まっている。

トビラ絵でも少し触れたが、ドラマ的に重要なのは、メロスの再登場だと思われる。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-uuuu

一応、暗黙の了解(=そんなこと、いちいち言われなくてもわかってる)はあったし、「ベーダー編」には、メロスの素体に口ひげを生やしただけの、ゾルビーっていうのも出ては来るが、
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-soru

メロス本人が登場したことにより、この「飛べ!」が1979年の「小学三年生」だけの単発企画ではなく、メロスが初登場した1975年の「ジャッカル編」からの「ザ・ウルトラマン」連作であることが、あらためて(今さらながらに)再確認されたわけである。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-merewew
↑メロスと言えば、素顔のウルトラマンではなく、このよろいというのも、しっかり「ジャッカル編」の世界観を踏襲している。

さて、今回の敵は、アヌビス星人。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-anucisu
名前とスタイルから明らかなように、エジプト神話に登場する冥界の神、アヌビスがモデル。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-あぬぬ

↓ベーダー星人がバド星人の応用だったように、
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ひぃっく
歴代ウルトラ怪獣(宇宙人)を参考にしたわけではないのに、なんとなく、「またかよ」感がつきまとうのは、なぜだろう?

一つにはその風貌がアヌビスと言うことで、犬またはジャッカルの頭部を持つ半獣の姿(=これがアヌビス)で描かれていること。
ジャッカルはもちろん、ジャッカル編のジャッカル星人と印象がダブってしまう。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-kaikyuu
↑ジャッカル星人はしかし、姿形が動物のジャッカルに似ているわけでもなく、アヌビス星人の方が顔は動物のジャッカル(山犬)のまま。
ややこしい……


さらにアヌビスはエジプト文明からの引用で、これまたキングベーダーが、ツタンカーメン王の仮面を参考にしているのと、エジプトつながりだ。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-いくで

内山まもるの画力の高さと、どんな対象もカッコ良く描く美学にはほれぼれするけど、キャラクターにせよメカにせよ、デザイン能力だけはあまり感心できない。

というわけで、次回は「1ダースの特攻隊」のメカについて。

人気ブログランキングに参加中。気に入ったらポチしてね。
人気ブログランキングへ