なんて読むの?〈アニメ篇〉 | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

1970年代に入ると、実写特撮ヒーローも巨人から等身大の東映ヒーローに、また男の子向け番組の主流もアニメ(「ヤマト」以前はテレビまんが)に移行する。

……んだけど、アニメ関係者も読めない漢字が多かった。

東映動画だと、
『マジンガーZ対デビルマン』(1973)の企画の
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-z
勝田稔男
(正)「かつた・としお」
「唸る」だと思って、「かつた・うなお」と勝手に読んで(呼んで)いた。

あるいは同作の監督
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-こうじあきら
勝間田具治
(正)「かつまた ともはる」
「かつまた」はいいとして、下の名前は「ぐじ」だと思ってた。

それに、なんで「勝田」「勝間田」と、似たような姓+他では聞かない姓ばっかり、東映動画に……、

東京ムービー(系)だと
止め絵とバンク(使い回し)の連続だった、電気紙芝居「エースをねらえ!」(1973~74)や
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-えpす
↓事情があって演出が長浜忠夫から交代し、※実は作画も荒木伸吾、姫野美智から、どう見ても杉野昭夫に交代しながら、クレジットはそのままだった「ベルサイユのばら」(1979~80)
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-すぎの
※演出が出崎氏に交代後も、作画(監督)は荒木伸吾、姫野美智のままだったとご指摘を受けました。ここに訂正します。2011年4月19日

もちろん「あしたのジョー」(70~71)「同2」(80~81)
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-じょー
さらには「宝島」(78~79)
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-たから
で、いちばんビックリするのは、今も現役で、
劇場版とっとこハム太郎「ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔」(2007)
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-はむ
の監督もやっている
出﨑統
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-でざき
(正)「でざき おさむ」

アニメ、特撮の音楽だと、偉大なるワンパターンの
↓前奏がほとんど同じ「マジンガーZ」と、

「キカイダー01」

渡辺宙明
(正)「わたなべ みちあき」
ニックネームで「ちゅうめい」と呼ぶこともあるらしいが、
そうとしか読めません。


声優だと
貴家堂子
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-tara
(正)「さすがたかこ」

家弓家正
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-そうカー
↑「バイオニック・ジェミー」じゃなくて、「600万ドルの男」の方ね。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-らおぷか
(正)「かゆみ いえまさ」
「家弓」だけでもめずらしいのに、どうして「家正」なんて「家」にこだわる名前をつけるかね?

槐柳二
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-られれ
(正)「さいかち りゅうじ」

津嘉山正種
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-kuwai
(正)「つかやま まさね」
「つかやま」は」どうにか読めても、下は「まさたね」だと思うよなあ、ふつう。
役者として「沈まぬ太陽」にも出てました。

沢海陽子
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-sebunn
(正)「そうみ ようこ」
知らなきゃ「さわみ」だと思う。

高島雅羅
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-だいあな
(正)「たかしま がら」
女性なんだから、まさか「ガラ」だとは思わない。
「まさあみ」とかかと思ったら、思い切り「ガラ」だった。

難読声優は、こちらや、こちらでリスト化されているが、知らない名前ばっかりでビックリだ!

人気ブログランキングへ