本気で上達したいセラピストを育てる堀江塾 | 堀江直樹の無限上達への道のり

『本気で上達したいセラピストを育てる堀江塾』



しっかりとした治療技術を身に着けるためにはセラピストの身体の使い方を上達させる必要があります。



身体の使い方を上達させるためには同時に、必要な筋や骨格の柔軟性、活動性などの身体能力も向上させる必要があります。



昨今の治療系のセミナーなどを見ていると、団体によってはエネルギー系の治療などといった目に見えない治療体系を用いてアプローチする手法があります。


しかしこういった方法は再現性が低いというデメリットがあります。


その再現性を改善させる方法として、



常に身体的、運動との指標をリンクさせることを徹底することで対応をしています。


その方法論を「正中線調整テクニック」としてまとめました。



(施術の感想はこちら



正中線調整テクニックでは、発育発達学、体軸理論、ヤンダアプローチ、DNS、東洋医学などの諸理論を参考にしております。(正中線調整テクニックについての報告はこちら )



正中線調整テクニックでは、発育発達学、体軸理論、ヤンダアプローチ、DNS、東洋医学などの諸理論を参考にしております。



また、テクニックの構築には上達哲学やNLPなどの心理学、ビジョンなどについての知見などもまとめており、



講義のなかで、どういった視点で物事を学ぶとよいかという、哲学についてもお伝えしていきます。



この技術自体は運動という指標をもとに介入を行うため、他者と共有がしやすく再現性が高いテクニックと考えています。



「堀江塾」では、この正中線調整テクニックをもとにセラピスト自身の身体をつくっていきます。



クライアントに施術を行う場合には、セラピストの認識力が重要となります。



例えば、「腸腰筋を効かせて!!」という指導の言葉があったとして、



自分の腸腰筋が効かないのに相手に伝えることは可能でしょうか?



答えは難しいですね。


また、得意な治療技術、知識体系、行動パターンというものにも、身体は大きく関与しています。



つまり、押すための身体操作に必要な身体の使い方ができなければ、



その技術体系を必要以上に軽視してしまう可能性があるのです。


これでは公平な目で物事を学ぶことは難しくなります。



ゆるんでいて、軸が通っている、そんな身体をしっかりと作っていくことで、


精神的にも軸のある、かつ柔軟な思考を獲得することができると考えています。


堀江塾は継続して学ぶことを前提としています。



何故なら、一回の講義などですべてを学ぶことは難しく、



いろいろな技術体系には前提条件があって初めて成立するものだからです。


セミナーではこういった前提条件、積み重ね方についてもお伝えいたします。


以下、このセミナーの特色になります。



☆超少人数による徹底指導。


☆上達に関する考え方、身体だけでなく、考え方の軸をつくる。


☆技術習得、エラーの認識力の向上だけでなく、セラピストの身体の使い方が向上する。他の手技の能力も合わせて向上する。


☆セミナー前後での動画撮影による、受講生の変化の徹底した確認。


☆セミナー受講者に対する、セミナー動画の公開など徹底したアフターフォロー。




当日懇親会を行います。懇親会のみのご参加もお待ちしております。




開催報告と受講者の身体の使い方の変化


受講者の感想



コース開催情報



土曜日コース 2月第4週、3月第2週スタート

平日コース 3月第3週新潟、4月第1週埼玉スタート


地方コース 7月第1週 愛知スタート

        6月第3週 関西スタート




地方開催情報


24年12月1日 静岡


25年1月14日 奈良


25年1月20日 広島


25年1月27日 ASRINセミナー


25年2月10日 宮崎


25年3月3日 福井


25年3月10日 徳島


25年4月21日 札幌


25年5月19日 仙台





施術を受けたい方はこちら!!

jirachoct@gmail.com
0484877939
御名前、お悩みの症状、希望日時を御連絡下さい!

整体院ホームページ
http://horie777.jimdo.com/


メルマガ「ゆとり世代理学療法士 堀江直樹のかわらばん」

開業の珍道中、最新セミナー情報、治療コラムなどをお伝えします!

http://www.mag2.com/m/0001521130.html


堀江 直樹 facebook アカウント

http://www.facebook.com/#!/naoki.horie.7

友達申請お待ちしています!日常のつぶやきやおもしろ動画を投稿しています。。



http://www.mag2.com/m/0001521130.html