それは反則です。 | あちゃ家のジロー。

あちゃ家のジロー。

ぐぅたらあちゃ家の日常をだらっとかいたブログです。
時々キャンプに出没中。

 

 

私の会社のオーナー社長。

人たらしなんです。

 

 

言い方?

ズルイんだよね。

それを言われたらさぁ・・・もぅ。

って感じの

言い方するんだよね。

誰も悪い気はしないみたいな。

 

 

 

そもそも

会社に電話かけてきて

 

 

オレ。

ねぇ明日時間作れる?

会いたいんだけど・・

お願い

来てくれる?

 

 

ってな感じ。

 

そうゆう感じ

なんとも嫌いではない。

 

 

だってさ。

別に

この用件で話あるから

こっちの事務所来てくれる?

いいじゃないですか。

それが正解でしょ。

 

 

それをさ

会いたいから来て

に変換する。

 

しかも

必須ワード

お願い!

付き。

 

お願いされちゃったら

行くしかないじゃん。

策士だわ。この男。

なんなの。このたらしっ!

と思いながらも

つい甘やかしてしまう。

 

 

 

以前

テレワークがしたくて

社長にOKもらおうと

テレワークのメリットとか

色々説明したの。

結局OKもらえなかったんだけど。

そのときの

ダメな理由がさ

 

だってさ

事務所じゃなくて

自宅にいるんでしょ。

それじゃあ

オレが会いたい時

すぐ会えないじゃん。

連絡もしにくいじゃん。
ね♪

 

 

そう言われたの。

反則でしょ。そのセリフ。

ね♪

じゃねーよ。

この男。ほんとに・・・

まぁモテるんだろうな。と。

 

 

普通に

経営者としては

やっぱりテレワークって

どうしても仕事してるの?感とか

あるから

できれば会社で!

って思う気持ちあるだろうし。

それを

そう言わず

この言い方よ・・・・

 

 

でも

この言い方されると

悪い気はしないし

返す言葉もない。

完敗です。

 

 

 

 

 

ここにも

私のテレワーク化を

阻止するヤツが・・

 

まぁ私も

テレワークになったら

遊んで食べてばっかいそうだし。

 

テレワークを

完璧にこなせる人って

進研ゼミを

きっちり毎日計画通りに

こなせるタイプよね。

 

自分に厳しい人?

 

私。ムリ。

 

すぐさぼっちゃう。

 

そしてたまっちゃう。

そして最終やらなくなる。

 

 

 

 

 

 

そんな言い方しなくても。

 

仕事してるよ。

やることはやってるのよ。

時間に余裕があるだけよ。

 

 

そんなわけで

今日も事務所でぼっちで

お仕事がんばるー。