おとさんのお弁当。 | あちゃ家のジロー。

あちゃ家のジロー。

ぐぅたらあちゃ家の日常をだらっとかいたブログです。
時々キャンプに出没中。

 

 

脱皮中。

顔がかゆい。

でも楽しい。

 

お肌キレイになりたい♪

みたいな女子的発想で

ピーリング&しみとりを

しているというより

どちらかといえば

 

痛いってどれ位なんだろ?

剥離ってどんなだろ?

どんだけ脱皮するんだろ?

 

みたいな

実験的興味のほうが強い。

ついでに

お肌キレイになれば嬉しい。

そんな感じで

エステに行っている。

 

 

これすごくおいしいよ♪

これすごくまずいよ!

言われたら

まずいほうを食べてみたい。

 

痛くないし効果あるよ♪

すごい痛いけど効果は人による!

なら

すごい痛いほうを選ぶ。

 

 

わくわく感?

冒険心?

単なる変人?

 

 

歯医者の痛みも

けっこう好き。

昔って今ほど麻酔してくれなくて

ギリいけそうなら

無麻酔でガリガリしてたでしょ。

ちょっと神経にふれちゃうと

ビクッってなるくらい

痛かったでしょ。

あの感覚。

けっこう好きだった。

 

 

 

おとさんも

歯磨きちゃんとしないくせに

虫歯ないんだよね。

 

 

 

話は突然変わりますが

私は毎朝4時~5時起きで

おとさん弁当を作っている。

おとさんが

コンビニ弁当苦手って

言うもんだから。

おかさんのお弁当が

食べたいって

言うもんだから。

 

結婚してからずっと

作っているのよ。

 

おとさん休みは日曜日。

日曜日も仕事の時もあり。

お盆休みもなかった。

なので

夏休みの間も土日も

私は早朝起きて

弁当作っていた。

 

えらいでしょ。

ちゃんと起きて作るんだよ。

あんな

ジルベールわたるっぽい私が

おとさんのために

自分仕事休みなのに

朝4時5時に起きて

おとさんのために

お弁当作るんだよ。

週6日だよ。

 

毎週金曜日頃には

力尽き果てそうになりながら

がんばって

作っているのよ。

 

 

 

がんばって起きて

作っているお弁当が

こちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

同じ写真?

 

って思うほど

既視感ありでしょ。

 

言う割には

たいした弁当じゃねーじゃん。

これ位作れるだろ?

って思うでしょ。

でも

これ

デカイから。

量がすごいから。

重いんだから。

米だけで

1.5合分あるんだから。

 

 

中身としては

卵焼きはおとさんが

絶対入れてというので。

甘かったり

しょっぱかったり

ネギとか入りだったり

その日で変えている。

 

緑色おかずは

ある程度つくりおき。

この時は

ピーマンを炒めたやつ。

 

主のおかずのみ毎日変化あり。

おうちコープの

冷凍系を活用。

 

あとは夏なので

塩分摂取のため

漬物系を多めに。

 

 

 

外仕事なので

お弁当は車で食べている。

 

なので

お弁当箱は1つ。

 

おかずとごはん別の箱だと

食べにくいそうです。

車内だしね。

 

あと

洗い物を少なくするために

仕切り等も一切なし。

ゴミ削減につき

カップ等もなし。

 

 

一応いろいろ考えて

作ってはいるんですけど

毎回同じような弁当になるの。

 

インスタとかに出てくる

おしゃれなかわいいお弁当に

憧れるんだけど

私にはムリ。

もうこれが限界だに。

 

まぁ食べるのが

おとさんだしね。

外仕事のおっさんだからね。

これでいいさ。

 

 

 

 

ジローたんは

朝おやついっぱい

置いていくのに

全部すぐ食べちゃうから。

とっとかないから悪いのよ。

 

 

そんな

おとさんのお弁当事情でした。