歯がための選び方 | ベビ☆ママ生活

ベビ☆ママ生活

6月8日に人生初の出産を致しましたー!
わからないことだらけですが、どうぞよろしく゚.+:。(*´v`*)゚.+:

息子、昨日で4ヶ月になりましたおはな
めでたい♥akn♥

台風も去っていったっぽいきらよかったはーと
むすこもおさるさんみたいな甲高い声だしてきゃっきゃいってるぜ笑い



■■■■
そういえばいわれてみれば、口の中がかゆそうな息子照れ
口ぶーぶーならして、カニさんみたいによだれをぶくぶくだして
口をもぐもぐしつつ、顔をゆがめているホラー
タオルのはしっこをかじかじして、
タオルがびしょびしょになってます汗

歯がはえてくるのは5~6ヶ月らしいし、
それまでかゆかゆしてるのはかわいそうだし、
なんでも噛むからきたないし、タオルは毎日洗うからいいけど
かしゃかしゃいう布絵本のかみかみもちょっと気になる汗
あれ洗えるのかなー・・・

で、歯がためを買おうかなってことになったんだけど、
どういうものがいいのかねーぽっ

1軽くてベビーが持っていられるもの
2あんまりごてごてしてなくって、洗いやすいもの(毎日洗いたいのでスマイル
3乾きやすいもの(布っぽいのはイヤだなぁと)
4おもちゃにもなりそうなもの(小さめの音がなるものとか)←もしはがためがキライなこだったとしても、おもちゃになれば、まあいいかなーっと汗顔
5もしかするともって歩くかもしれないのでケースがついてればなおいいうふふ


そんな感じで。
でも歯がため、3ヶ月~用とか7ヶ月~用とかあって違いはあるのかな♥akn♥♥akn♥
やっぱり固さや重さかな♥akn♥

aknakn
とりあえず、気になるのは

これとか。
Teething Bling
ぜんぜんあそべないし、ケースもないけど
ママの首に下げとけれるし、
シンプルで洗い易そうってことでほわあ
ちょっとおしゃれな感じもするしハート

ってかみかみされたらべとべとか笑


スマイルラボ チョコ 歯がため
ってのもかわいいなーハート
ちょこかじかじしてるのとか想像するだけで・・・ペロっ
ってこれもあそべるおもちゃにはならんし、
洗いにくそうだけど笑


かめさん
このへんでもいいかなーっと思ってたりもしろかお
安いしハート顔
煮沸消毒もできるみたいだし、
ケースもあるし、
うちのベビーよく指すうし
音もなるしぱんだ

どうしよっかなー♥akn♥