夢のような3日間、仙酔島合宿 その1 | 【大分杵築】笑顔を届けるあべ笑店・海と風ブログ

【大分杵築】笑顔を届けるあべ笑店・海と風ブログ

国東半島の付け根、大分県杵築(きつき)市国道213号線沿い<猪尾ローソン隣>地元産別府湾ちりめん、いりこ、ひもの、昆布、多種珍味・菓子など、普段使いの一品から、プレゼント、贈り物として。お客様に笑顔を届けるあべ笑店!!

帰路に就いた福山駅で、


丁寧な対応で指定券を発行してくれた方が


「出口」さん


練り物をお土産に買って話し込んだ店員さんが


「神野」さん


新幹線の感じのよい車掌さんは


「福山」さん



地元杵築駅から愛車で


家に帰り着いたら、


走行距離が、「99993km」!


えっ、あと7kmで10万㎞なのにっ


そこはビンゴしないんだっ(T_T)


翌朝10万㎞だと思ってたのに、


忘れてて、走りながら気づいたときは、


10万6km・・・。


まっ、愛車よっ


これからもよろしくっ




何の話から始まった?!


あっ、先日行った合宿の帰りでのことでした。


3日間もお休みいただき、ありがとうございます!!


海産物のあべ商店、長女のタカイです!





【杵築】上質ちりめんを食卓に!海産物のあべ商店・海と風ブログ-仙酔島への船から

どうしても行きたかったこの島



イヤシロチと呼ばれる~仙酔島~



ただ、島観光だけだったら、


知ることなかった場所かもしれません。



大好きなカミサマ


そしてまた大好きな女神様 ?!と


ご一緒できるときいて、


どうしても行きたくて


参加を決めました。




【杵築】上質ちりめんを食卓に!海産物のあべ商店・海と風ブログ-「ここから」部屋まどから

お部屋の窓から見える海。


海は見慣れてますが、


惹きこまれるように見入ってしまう・・・




【杵築】上質ちりめんを食卓に!海産物のあべ商店・海と風ブログ-お部屋の掛け軸


画像が涅槃像でごめんなさいっ


部屋の掛け軸も部屋によって


文言が違ったようで・・・。


「そんかとくか 人間のものさし

うそかまことか 佛様のものさし」


この3日間、


私の中ではものさしがよく登場してて、


しっかりここで無意識にインプットされてたのねっ





【杵築】上質ちりめんを食卓に!海産物のあべ商店・海と風ブログ-らもちゃんと

今回の参加者で、


一番最初にお会いした、らもちゃんと一緒に。


この写真は、実は3日目に撮ったものなのですが、


らもちゃんも初対面の雰囲気と大きく変わって。


ってことは、私も変わったかなぁ~っ。


らもちゃんとは、最後の最後までお世話になって。


誰かに似てると思って、すごく親近感を感じてました。


娘がお世話になってるクラブの先生の


優しい雰囲気と心地よさなんだなぁ~って気づきました。



(つづきは、また!)