こんなときどうするの?★マスクのワイヤーが飛び出た場合 | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️

いつもありがとうございます☆
Keyco.a(キイコ)です
________________

S・M・L・LL
キイコマスクは4サイズ展開


そのうち、大人サイズのL・LLのみ、鼻の部分にワイヤーが入っています。

ワイヤーは、より一層の装着感を求めて昨シーズンの途中から形状を変更しました。

IMG_20151020_064009225.jpg
上)変更前
下)現行使用中




変更前は、プラスティックの板状のワイヤーでした。
曲がる事は曲がりますが、一方方向のみ。
更には、ヒビが入る事があり、ヒビから割れてしまう事も。


変更後は細いワイヤーを5本糸で編んで板状にしたもの。
前後左右360度曲がる上に柔らかくフィット感が向上しました。
以前のワイヤーのマスクから愛用して下さっているユーザー様からも高評価を戴いています。

IMG_20151020_064008743.jpg




しかし、細いワイヤーである為に生じてしまう現象も。


マスクに使用している柔らかい素材はダブルガーゼ

糸を甘く編んであるので、目が粗い生地なんです。
簡単に言うと、隙間があるという事。

その隙間から、細いワイヤーが飛び出てしまう事があるんです。




ワイヤーはミシンでしっかりとマスク本体に縫い付けています。

でも、手でお洗濯をされる際や、ワイヤーをモミモミ動かしたときとか、ひょんな事でワイヤーの頭が布から飛び出てしまう事があります。
※着用中に飛び出てしまう事はありません。


ワイヤーを針に例えると、縫い物をするように中から押し出すとワイヤーが細いので飛び出てしまいます。

通常使用するときに、鼻の形に合わせてワイヤーを曲げるときには、飛び出る事はあまりありません。


飛び出てしまった場合は、一旦飛び出させた状態にして、ハサミなどで切って下さい。




お手数をおかけしますが、これで問題なくお使いいただけます。



キイコのマスクは、ハードタイプのネットに入れて洗濯機で洗っています。
いよいよ、3シーズン目に入ります。
丈夫に作っています。
どうぞ長くご愛用下さいますと嬉しいです。

________________
【イベント告知です】

12/15(水)10:00〜15:00
藤沢のミナパークに愛に来てね
【第9回 湘南藤沢mama'sフェスタ in 神奈川】に出展
イベント詳細はコチラを→クリック


【第9回 湘南藤沢mama'sフェスタ in 神奈川】
【日時】12月15日(水) 10:00〜15:00
【入場無料】無料チケットのお申込みが必要です。

入場チケットのお申込みはコチラ
http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014id5ygj4fb.html#detail

キイコブログでの詳細記事は下記太字をクリック

イベント告知【12/15(水) 10〜15時】湘南藤沢mama'sフェスタ

____________
★オンラインショップ★
     
★委託販売先★
美容室 air小田原市螢田駅近く
★「いいね!」に感謝します★

★Instagram★
____________
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。