【東京開催★あなたも子どもも輝きだす! セミナー2本立て 】

【日時】 12月 18日 (金)
① 親のための子ども才能発見講座
(10:00 ~12:00)
② 余裕がある人キレイだな♡を実践!時間を生み出す仕組み作り~超実用時短術
(13 :00~15:00)



【場所】 新橋ビジネスセンター  カンファレンスルーム101
東京都港区新橋4-24-8
詳しい道のりは→ http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/st-shimbashi/access/

【受講料】 各 6480円

※希望セミナーのみ受講可能

チェック お申し込みは矢印
PC・スマホ https://ws.formzu.net/sfgen/S36014267/
携帯 https://ws.formzu.net/mfgen/S36014267/
(パソコンメール sudouoffice@gmail.com が受信できるよう設定お願いします)



広島で大活躍中

のあの2人が
ついに東京でセミナー開催します! 





子ども職業ナビゲーターであり、自己理解のスペシャリストの 奥 貴美子

整理収納アドバイザーであり、ドリームマップ講師の秀島 知子




チェック 子どもの才能の伸ばし方について学びたい。ついでに自分の才能も分かりたい。

チェック 充実した毎日を送るための時間の使い方について知りたい。一日27時間でも足りません!



ポイント ご自身・子どもさんの人生を充実させたい方に必聴の内容です!

① 親のための子ども才能発見講座
講師  : 奥 貴美子                


チェック 詳しい内容は→ お子さんの「好き」から「才能」を見つける!<親のための子ども才能発見講座>

②余裕がある人キレイだな♡を実践!時間を生み出す仕組み作り~超実用時短術     
講師 : 秀島 知子

チェック 詳しい内容は→ 余裕がある人キレイだな♡を実践!時間を生み出す仕組み作り~



親のための子ども才能発見講座


好きは才能、才能を仕事に!

~うちの子の才能・個性・強みのありか、発見の方法のお話の序章~
お子さんの才能・個性・強みのありかをご存知ですか?
チェック→お子さんが大好きな遊びは何ですか?
      遊びの興味からも才能のありかが見え隠れしています。
        親の才能もそっくり子供たちへ渡ります。才能って一体、何?

お互いの気質・価値観を理解していないと、
せっかく持っているお子さんの才能に気づいてあげられず、
それを伸ばしてあげることができなくなります。


自分の才能・個性・強みを生かし
いきいきと毎日を送り 受験や定期的なテストだけの為に頑張るのではなく
本当に自分のやりたいことを見つけることができたときの
わが子の姿を想像してみてください。

そしてそれを将来仕事にすることができたら・・・
とっても素敵だと思いませんか??

ポイント 自分らしい生き方のできている人(自己実現できている人)
輝いて仕事している人には共通点があるんです!


一万人以上の人物研究の中から発見した
才能開花の秘訣である13の共通点。

親世代の私たちは、学生時代に聞いたことも考えたこともなかった話。

image 


この講座では

双葉 子どもたちの才能に気づける視点
双葉 子どもたちそれぞれの気質を知ること
双葉 才能の種まきそしてその芽が出てきたらスクスクと伸ばしてあげる環境づくり


についてお話します。

種を蒔く、芽を伸ばす・・・まるで園芸のようですが、いかに環境を整えるかでその後の成長が変わってくる、というのは皆さんもご想像できるのではないでしょうか。

【このような方に】

チェック 夢や目標、夢中になるものが特にない我が子の将来に不安をおぼえる
チェック 最近、子どもが学校へいきたがらない
チェック これからの情報激動時代に不安をおぼえる
チェック 私の手にあまるほどの個性的な我が子をもつ
チェック 子どもには、自分らしい学校選択、職業選択をさせてあげたい
チェック 自分の意見が言える子どもに育ってほしい
チェック 子どもの才能を伸ばしたい、全力で夢を叶えるお手つだいをしたい
チェック 子どもには大好きなこと、情熱を傾けられる事にであわせてあげたい
チェック 子ども時代の環境がその後の人生に大きく影響する事に気づいている


この講座では
子供の才能発見していくために
まず、ママパパに体感していただく
自分の才能に気づくワークも同時に行っていきます。


双葉 自分がわかる問いかけワーク
ワークから見えてきた自分と 見えてきたわが子の才能と
世の中の職業とが どう、つながっていくか?
→◎◎が大好きな人がいたら、
どうやって世の中にだしていく事(プロデュース)ができるか!?

などについて取り組みます。

子どもたちは今までにない、発想力と視点を身につけることができます。
キラキラ目を輝かせて自分の意見を話す子どもたち・・
{7320E404-D1AE-434E-A444-1DA95C5ED8E0:01}

そこには
正解・不正解などないのです。
このような教室が近くになくても大丈夫!
ポイント 
まずは一番近くにいるあなたがお子さんの好きや才能を見つけてあげてください
そして 一緒にそれを伸ばしていける環境を作りと、家庭での才能発見、種まき、開花できる方法をお伝えします。



”好きは才能、才能を仕事に”のセミナーご感想


★自分自身の夢を探したい!とすごく感じました。ありがとうございました。

★子どもは、小学5年と中学2年生 子ども達もそうですが、まず、自分が何をしたいか、どうなりたいか漠然としか考えていない。自分を知るために奥先生のお話をもっと聞いてみたいと思います。名前と生年月日からでも分かる部分があるよ・・
の言葉が、面白いな~とひっかかりました。 H・Kさん

★先生の笑顔が素敵でした。素晴らしいお仕事をされていますね。自分のやりたいことがみつかったら◎◎するというのは、確かにその通りですね。
年齢を重ねると、そういう発想がにぶくなるのがさみしいです。
子どもよりも自分が生き生きする事が 大切な気がしました。(子ども達は生き生きしてます。微笑)J・Hさん

★子育をしていく中で疑問に思っていた事など少し、解決したような気がしました

★今日来て良かったです!
改めて、クッキー先生の今までやお仕事に対する熱い思いをきけて貴重な時間となりました。
自分自身がジブン発見相談を受けてみたい私です。
まだまだ、怒ってばかりの母ですが適材適所で対応できるようになりたいと思っています。N.Kさん

★自分は、将来、お嫁さんになって赤ちゃんを産むっていう事を小さい頃に、夢として思い描いていました。お母さんになれた今、子育って難しいということが増えてきました。
子どもが大好きなのに、自分の子どもには感情的になってしまいます。親の影響って子どもにそのまま伝わる事も母として勉強しています。
今日は、お友達にここに連れてきてもらえたのも何かの縁だと思います。
これから、子どもと一緒に是非、参加させていただきたいです。
                             M.Nさん

★好きな事は、才能!を見極めることがこれからどんな未来かわからない時代に自分の子どもの糧になるという話に納得し見極め、声に出して、まわりの人に知ってもらおうと思いました。
言葉を変換する能力をきたえたい。
普段、意識したい!と思いました。ネガティブをポジティブに変えるような言葉遣い!               K ・Yさん

その他勉強会・講座のご感想記事

 ①クリック 親のための子ども才能発見座談勉強会感想      
 ②クリック 昼下がりに、好きは才能、才能を仕事に!のお話
 ③クリック 子ども才能発見コーチング 体験された方のご感想







【講師】 奥 貴美子
 
親子キャリアラボ代表
子ども向け伝記club,
キッズキャリアクラブ(子ども時からの自己実現のためのクラス)運営、
『クッキー先生の子ども職業ナビ』
ちゅーピーfmラジオ担当学習塾、
キャリア敎育特別講師、
35歳までの若者対象の広島市主催自己理解講座8回シリーズ講師
輝いて生きている人達、自分を生きれている人、自己実現できている人達の共通点や、人の歴史を研究して20年。
本人が自分でも気づいていない、一番大事にしている部分の心の部屋の扉を開ける事ができる。
広島では毎月の親向け子ども才能発見座談勉強会が毎月、満員御礼。
人数を集めるから是非講座を!と座談勉強会の希望者が増え、
現在4教室を開校している。
個別セッションも3ヶ月待ちの人気。
双葉 ホームページクリック http://oyako-career.works
双葉 ブログクリック 子どもキャリア教育広島|子供教育ならキッズキャリアクラブ

チェック お申し込みは矢印
PC・スマホ 
https://ws.formzu.net/sfgen/S36014267/
携帯 https://ws.formzu.net/mfgen/S36014267/
(パソコンメール sudouoffice@gmail.comが受信できるよう設定お願いします)



■余裕がある人キレイだな♡を実践!時間を生み出す仕組み作り~■

1日は24時間。
これは世界中、みんな同じのはず!

だけど何だか毎日何もしないうちに1日が終わってしまう・・・が~ん
やりたいことはあるけど他の事で手一杯で、始められる気がしない・・・が~ん

何かするための時間じゃなくていい!
一日中何かに追い立てられているような気がしているのでとにかく、ゆとりがほしい! 


周りには仕事も家の事もこなし、さらに自分を向上させるために色々な活動をしてる・自分だけの時間を楽しんでいる人もいるのに・・・
 
一体何が違うのでしょうか?


 



ポイント 大切なのは自分に合った時短方法を見つけ、実践する】こと


<セミナー概要>


えんぴつ 導入のワーク
環境が整理できていないと、何をするのにも時間がかかる ということを実感するための数字ワーク
→ 整理・整頓しているとこんなに時間が出来るということを体感できるワークです
整理前・整理後・整理整頓後 と見ていき、 その違いを実感していただきます。


えんぴつ 書類整理・ファイリングのワーク
日常使う書類をどうやって管理するのがいいのか。
→実際にグループで分類ワークをしていただきます。


えんぴつ 実例紹介
時短術で夢を実現させている人の実例タイムスケジュールを見ながら具体的な時短術を紹介します。


 
【こんな方に】

チェック これから新しい事を始めようと思っている
チェック とにかく忙しくてゆとりが欲しい
チェック 時間がなく、いろんなことを諦めている
チェック 自分らしく輝くための一歩を踏み出したい
チェック 家事も仕事も育児も諦めたくない





【このセミナーを受けると・・・】

時計 自分の時間が持てる
時計 家事、仕事の両立が無理なく出来る
時計 家事も滞りなく進むことで、家族から応援してもらえる
時計 忙しくても心にゆとりが持てる
時計 疲れを翌日に残さず仕事がはかどる
時計 その結果、なりたい自分になれる




自分で生み出した時間は
きっとあなたの糧となることでしょう!




 
 
 

えんぴつ セミナーに参加された方のご感想えんぴつ


★とても参考になりました。
スケジュール管理・時短を活用できるように心掛けたいと思います。

★仕事を始めようと思っていたが、育児と両立できるか不安だったので、今回お話を聞いてスケジュールがイメージできた。

★片づけも家事も心にゆとりをもちながらテキパキと行動してもっと幸せを感じよう!って元気づけられました!

★とても分かりやすくて自分もできることをやってみたいと思いました。具体的でためになるお話をたくさん教えていただいてありがとうございました。

★早速やってみたいポイントやコツを沢山教えて頂き、実践してみたいと思います!

★自分のルールを作ってみるということが大事だと思いました。

★自分ルールのスケジュール管理と時短テク、試してみたいと思います。





【講師】  秀島 知子

 


夫が広島に転勤となり東京から広島へ。一家の荷物を抱えての大移動という経験から、 かたづけ・整理の大切さを痛感し、整理収納アドバイザーになる。コーチングをベースにした、 かたづける人それぞれにぴったり合う整理収納アドバイスが特徴。 ここちよい空間作りを通して、潤いのある毎日を送る幸せを伝えている。

メディア取材歴:2014年3月 RCCラジオ自宅取材
2014年10月 地元タウン誌取材
現在、Cataso(おかたづけ専門サイト)でコラム執筆中


時計 ホームーページクリック http://www.katazukebu.com/

時計 ブログクリック お部屋の整理とココロの整理をお手伝い。~女子力アップしちゃいます~



チェック お申し込みは矢印
PC・スマホ https://ws.formzu.net/sfgen/S36014267/
携帯 https://ws.formzu.net/mfgen/S36014267/

(パソコンメール sudouoffice@gmail.comが受信できるよう設定お願いします)





【東京開催★あなたも子どもも輝きだす!セミナー2本立て 】

【日時】 12月 18日 (金)
① 親のための子ども才能発見講座
(10:00 ~12:00)
② 余裕がある人キレイだな♡を実践!時間を生み出す仕組み作り~超実用時短術
(13 :00~15:00)



【場所】 新橋ビジネスセンター  カンファレンスルーム101
東京都港区新橋4-24-8
詳しい道のりは→ 
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/st-shimbashi/access/

【受講料】 各 6480円

※希望セミナーのみ受講可能

チェック お申し込みは矢印
PC・スマホ https://ws.formzu.net/sfgen/S36014267/
携帯 https://ws.formzu.net/mfgen/S36014267/
(パソコンメールsudouoffice@gmail.com が受信できるよう設定お願いします)


【キャンセルポリシー】
お申込みいただいた時点でお席を確保しております。
お申込み後sudouoffice@gmail.com から自動返信メールが届きます。
このアドレスを受信可能にお願いします。
自動返信メールが届かない場合はお電話(082-577-5348)いただくかブログトップページの右側にあるお問い合わせフォームからご連絡ください。
携帯アドレスの場合は返信メールを受信できない場合がございますので
パソコンのメールアドレスからお申し込みください。

★開催7日前までのキャンセルは全額返金いたします(振込手数料差引額)6日前~2日前のキャンセルにつきましては、キャンセル料50%といたします。(振込手数料を差し引いて返金いたします)★ 開催日前日、当日のキャンセルはご返金できませんのでご了承ください。★お振込みをされていない場合でのキャンセルもご入金頂くことになります。




ハートvV 東京で皆さまにお会いできるのを楽しみにしておりますハートvV