一週間の日記 | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

この一週間の日記。


先週の日曜日は、有給をとった某氏と一緒に自宅近くの中華料理屋さんで昼食。

ここがびっくりするほど外観が古いところで・・・

でもおいしいという情報をネットで見て行ってみました。


中華料理屋さんですが、揚げ物定食メニューも多く、私はカツカレー。


**日々の記録**-2010101011200000.jpg


普通においしかったのですが、ボリュームがすごくてお腹いっぱい。

お店を出たあとは苦しいというか、重いというか・・・ちょっと後悔。

某氏の食べた、ラーメンチャーハンセットもおいしかったようです^^


中は、外観以上に古かった・・・。



火曜日は、「お互い帰りが遅くなっちゃったから」という理由で、

駅からの帰り道にある居酒屋さんへ。


あまり食欲がなくて、あんまり酔いもしなかったな。



水曜日は、職場の方々と焼肉屋さんへ。

今回の人事異動で着任された方とはじめてご一緒しました。

その方、待ち合わせのときからすごい天然ぶりを発揮し、一同大笑いでした^^


早めに節度ある帰宅。



木曜日は、「お互いせっかく早く帰ってきたから」という理由で、

いつものお寿司屋さんへ。

なんでもいいんです、理由なんて、きっと。


うーん、この日はなんだかケンカばっかりでした。

昨日、仕事帰りに飲んできたことが某氏をイライラさせているのかも知れません。


・・・て思っているのは私なので、某氏は某氏で、私に原因があると

思っているのかも知れませんね。


最後、いつも出してもらうお吸い物。

これ、とってもおいしいです^^
**日々の記録**

金曜日、久しぶりにひとりで自宅ごはん。

某氏は鬼怒川へ一泊社員旅行中です。


元気になろうとしてニンニクを多めに使って炒め物をしたら胃に持たれてしまった・・・。

食欲もあんまりないのに失敗しました。


食べる気も飲む気もあまりしないので、ふらふらと外に散歩(徘徊)に出ました。


そこで、いつも拝読しているブログに載っていて常々気になっていたお店の前を

通りかかり、お店から出てきて中へと誘う店員さんとお話してアホなことを言ってしまい

反省している次第です。



で、土曜日。

起きて喉が乾いていたのですが、飲み物がアルコールしか冷えてなかったので

梨をむきました。


**日々の記録**

大好きな20世紀梨。

最近やたら少ないけれど、頑張って生き残ってほしい品種です。


めずらしく8時頃には目が覚めて体も軽いので、「お、ニンニクパワー?」と

思いましたが、考えてみたら今週は3.5日しか働いていないですね。



パキラ、少し枝を落として、置き場所も移しました。


**日々の記録**

なんだかバランスがおかしい・・・(泣)。


もらったときに土の上になんか飾り?のモシャモシャしたのが乗っていて、

その上から水やりをしていたのですが、先日気になって全部どけてみたら

根元の土がスカスカでした。


これじゃ、葉も枯れるはずです・・・かわいそうに。

あわてて土を足しました。


これで土が乾いているかどうかもわかりやすいし、早くこうすればよかった。

それにしても、なんで土って減るんでしょうね?



そろそろ、衣替えをしないとまずいですね。

でも、衣替え・・・面倒ですね・・・。