なんだかなぁ… | 柴犬 璋ちゃん【しょう】 2代目 豆柴 壮真&光真【しょうま&ひま】のブログ

柴犬 璋ちゃん【しょう】 2代目 豆柴 壮真&光真【しょうま&ひま】のブログ

柴犬の璋ちゃんと 豆柴の壮真&光真の日記 璋(しょう)2005年9月25日生まれ
2005年11月28日から まあみの弟に♪2020年8月15日に空へ 狂犬でも遊び好き 最後まで一生懸命生き抜いた まあみの自慢です 壮真(しょうま)2020年9月25日生まれ 光真(ひま)2021年11月2日生まれ

昨日 仕事から帰宅して 母ッチが
『璋ちゃんの右目がへんやで!』とガーンガーン
時間は21時を過ぎていたので 
いつもの目薬をさして 
朝イチに病院に行こうと
右目がヒダヒダになっていました
左目も内側の部分が凄く出ていて
心配になりました
目を掻かないように エリザベス着用
そして 朝は
クリクリお目めに戻っていてホッ

しか〰️し❕ 
朝散歩から 帰ってもずーっと歩き回り
何度もおチッコをする璋ちゃん………
まあみも経験があるので  すぐに分かりました

寝る前のおチッコもして
夜中の3時に 起きた璋ちゃん
『おチッコ?』と聞こうとしたら
まあみの顔面を踏んづけて…ヴッ!
庭で しっかりおチッコしたのに
膀胱炎…
糖尿病だと 菌が繁殖しやすく
おチッコは 我慢させないように
夜中だろうが 
まあみが仕事の時は 他の家族が
日中と夕方  まあみが家に着く前の散歩

その後も まあみがバトンタッチと
いつもの時間と 行きたい時は
おチッコを させてはいたのですが…💧
トイレに向かう璋ちゃんに 何度もお付き合い中

目は大したことなく
膀胱に石が無いかも エコーでチェック
病院でも 血の混ざったお漏らしを 二度してしまいました


病院の帰りにオムツと 補強部分の
凹凸を失く為のアイテムと
さらにフワフワクッションを買い足しました
お昼寝もせず  ズーット動いていたので
散歩とご飯の時以外
夜は疲れてネンネの璋ちゃん💤

日々 夜中にガードの補強や
次々と何かが起こり 病院から離れられず
ちと まあみも気持ちの疲れが…

今日も 修正頑張るぞー( ̄0 ̄)/オー
今日も明日も休みで良かった~チュー