Mac修理完了してきました! | くまはちのアメブロとFacebookの活用術

くまはちのアメブロとFacebookの活用術

アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください!

 

本業に活かせるFacebook講師ブログ開設サポート
しているくまはちです!

 

FBMasterくまはちにいいねお願いします。

 

くまはち趣味の部屋よろしくお願いします。
Ameba OwndでもWEBサイト作ってみました。
→ 
くまはちのWEBサイト制作とFacebookページ
→ くまはち趣味の部屋
フォローよろしくお願いします。

 

最近、サンプルPVの作成などもしています。
YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします。(^-^)
http://youtu.be/R9ykvbmpr2Y

 

記事が多くなったので目次を作ってみました。

 

さて、今日のお題は、「Mac修理完了してきました!」です。


Mac

中古で買ったMacだったのであまり期待してなかったのですが・・・
ハードディスクを認識しない
音がした・・・
という症状の元で、ハードディスクが死んだ???
Windowsならハードディスク買えば16000円くらい
Macならいくらかな?
自分で修理するつもりで、某ソフマップへ(どこが某かわからん)
すると・・・
お客様、長期保証に入っておられますので・・・
3割負担になります。(国保と同じやな)
まず、調べることに・・・
すると悪いのは、ハードディスクだけじゃない
DVDドライブまで・・・
チーンって感じで・・・
修理代の予想額は・・・
何と4万
マジで・・・
中古で5万ちょっとのMacやのに・・・
と思っていたら4万の3割負担なので12000円ほどになりますが・・・
それを早く言うてよ
ということで、修理に・・・
7日~10日時間くださいということで・・・
しかし、昨日メッセージがあった。
持って行ったのって先週の金曜日やで・・・
急いで取りに行きました。


すると・・・
ハードディスクDVDドライブだけでなく
バッテリーもよろしくなかったので新品に交換されております。
修理代は???
12312円でございました。
しかも、クリーニングまでされていた。
もっとビックリ(@_@)したのは・・・
ハードディスクくまはちの持ってるMacでは、標準250GBのハードディス
それが、500GBになってた
OSも通常10.6のはずが・・・
最新のEl Capitalまでアップデートしてくれて
修理代 12312円
って安いやん
自分で労力使ってやるより断然いいね!
と併せてApple製品って自分でするよりAppleで修理しないと
アップデートできなかったりする
それは、正規品使わない場合もあるから・・・
iPhoneなどそういうことが多々あるとニュースでも見ます。
AppleCareって必ず入れないとダメですね。
次は、補償が切れるのでもしかすると買い替えになるかもですけど・・・
何ともどー考えてもくまはちが得した気分でございました。


Apple製品買われる方は、万が一を考えて補償入れられることをお勧めしますよ。


MS-DOSから20数年Windowsばかり使ってたおっさんの感想でした。
ってか、Appleは、MaciPadiPhoneって持っているのに
Windowsって今は、ノートデスクトップしか使ってないや・・・




ブログ紹介
明宮さんのブログ読んでくださいね。(^^)/
鋭い指摘&小中彩生さん

●アメクリップであなたのブログを紹介しませんか?

1月よりメルマガがはじまりました。
くまはち流本業に結びつくソーシャルメディア活用です。
メルマガ登録していただいた方には、特典としてPDFファイル無料プレゼントしています。
登録は、下記のアドレスより
登録完了の画面にプレゼントURL入れています。
http://urx.nu/ctmu


Facebookページにも特典あるんですよ。
友達増やすためのグループページリストですけど・・・
こちらは、PCからのアクセスのみになります。
https://www.facebook.com/908master/app_21107463560019

facebook twitter google+ tumblr
linkedin pinterest instagram line
;mixi tsu

友達リクエストやフォローしていただけるとうれしいです。
TwitterGoogle+は、100%フォロー返せます。

WEBサイト制作アメブロカスタマイズFacebookページ開設の相談
いつでもくまはちに相談してくださいね。
詳しくは、Ameba Owndをご覧ください。



くまはちの投稿に関するお問い合わせや質問は、こちらより

お問い合わせ


サービスは、こちら↓
http://kumahachi.me/page-232



最後にちょっと宣伝

神戸・大阪・明石・姫路でセミナーやってますよ。
セミナー情報は、こちら

山本誠一氏の本ですね。

ホムペもブログも作って終わりじゃないんですね。

更新が必要でも何を根拠に更新しますか?

その肝心な答えがこの本の中にありますよ。

 


著者

ノブ横地さんと徳本昌大さんが
書かれた著書なんですが、
メッチャ勉強になるので
くまはち何度も読んでます。


皆さんにおすすめします。

 

アメブロユーザーのアクセスアップ
アメクリップ
つながる・広がる・アクセスアップ【アメクリップ】

 
ではでは、くまはちでした。(^-^)
最後まで読んでいただき有難うございます。


シェア
アメンバー募集中

ペタしてね
読者になる

 

ランキングに参加してます。ぽちっとお願いします。
ブログランキングJRANK人気ブログランキング
私のブログに一票を!!

にほんブログ村
ブログランキング ブログランキング
ブログ王ランキングに参加中!

 

シェア Google+共有
3WayGate

●アメクリップであなたのブログを紹介しませんか?