Facebook シェアの方法リライト | くまはちのアメブロとFacebookの活用術

くまはちのアメブロとFacebookの活用術

アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください!

 

本業に活かせるFacebook講師ブログ開設サポート
しているくまはちです!

 

FBMasterくまはちにいいねお願いします。

 

くまはち趣味の部屋よろしくお願いします。
Ameba OwndでもWEBサイト作ってみました。
→ 
くまはちのWEBサイト制作とFacebookページ
→ くまはち趣味の部屋
フォローよろしくお願いします。

 

最近、サンプルPVの作成などもしています。
YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします。(^-^)
http://youtu.be/R9ykvbmpr2Y

 

記事が多くなったので目次を作ってみました。

 

さて、今日のお題は、「Facebook シェアの方法リライト」です。

Share

何とか読者900人超えました。(^^)/
ご協力有難うございます。
1000人目指して頑張ってます。
Facebookページいいね!最近、よく減るのでいいね!で応援していただけるとうれしいです。

さて、今日はシェアリライトをしておきます。
シェアの表示新しくなったと思ってたら都合に合わせて選べるみたいなんです。
すでにご存じの方もいらっしゃると思うのですが・・・



新シェア

新しいシェアの表示です。
以前は、投稿の文章が表示されていませんでした。
しかし、この表示方法選べるんです。


旧シェア

これが、以前のシェアの表示でした。
今でもこの表示が選べます。
具体的にどうなっているのか見てみましょう。


シェア

まず、シェアするところから・・・
真ん中の赤枠のシェアを選ばないと文章入れることができません。


今すぐシェア

今すぐシェアを選ぶとこのようにすぐに投稿になってしまいます。
もちろん、編集できるのですけど・・・


シェア表示方法

で、シェアを選ぶとこうなります。
include Original Postのチェックのまま投稿すると新しい表示になります。
チェックを外すとどうなるのか?


元投稿者削除

以前と同じような表示になり
シェア元削除することもできますね。
これは、任意で選択できます。
このまま、投稿すると表示は以前のままですね。
また、スマホでのシェアについて表示は、以前のままです。
面白いことにアプリからのシェアについては、Facebook内の投稿ならシェア先を選択できます。
しかし、ブラウザからシェアについては、自分のタイムラインにしかシェアできません。
もちろん、モバイル表示の場合ですが・・・
スマホデスクトップサイトを開くとパソコンと同じように操作可能です。
また、表示もパソコンと同じようにすることも可能ですよ。
どうしてもという場合には、できるということだけ知っておくと便利だと思います。


ブログ紹介
車検代行 サイドスリップ~

●アメクリップであなたのブログを紹介しませんか?

1月よりメルマガもはじめていきます。
メルマガ登録していただいた方には、特典としてPDFファイル無料プレゼントしています。
登録は、下記のアドレスより
登録完了の画面にプレゼントURL入れています。
http://urx.nu/ctmu


Facebookページにも特典あるんですよ。
友達増やすためのグループページリストですけど・・・
こちらは、PCからのアクセスのみになります。
https://www.facebook.com/908master/app_21107463560019


Facebook
https://www.facebook.com/tsuyoshi.hinata


Twitter
https://twitter.com/eddie24751102/


Google+
https://plus.google.com/u/0/+%E6%97%A5%E5%90%91%E6%AF%85kumahachi/posts

tsu
https://www.tsu.co/hinata908

友達リクエストやフォローしていただけるとうれしいです。
TwitterやGoogle+は、100%フォロー返せます。



くまはちの投稿に関するお問い合わせや質問は、こちらより

お問い合わせ


サービスは、こちら↓
http://kumahachi.me/page-232



最後にちょっと宣伝

神戸・大阪・明石・姫路でセミナーやってますよ。
セミナー情報は、こちら

山本誠一氏の本ですね。

ホムペもブログも作って終わりじゃないんですね。

更新が必要でも何を根拠に更新しますか?

その肝心な答えがこの本の中にありますよ。

 


著者

ノブ横地さんと徳本昌大さんが
書かれた著書なんですが、
メッチャ勉強になるので
くまはち何度も読んでます。


皆さんにおすすめします。

 

アメブロユーザーのアクセスアップ
アメクリップ
つながる・広がる・アクセスアップ【アメクリップ】

 
ではでは、くまはちでした。(^-^)
最後まで読んでいただき有難うございます。


シェア
アメンバー募集中

ペタしてね
読者になる

 

ランキングに参加してます。ぽちっとお願いします。
ブログランキングJRANK人気ブログランキング
私のブログに一票を!!

にほんブログ村
ブログランキング ブログランキング
ブログ王ランキングに参加中!

 

シェア Google+共有