中国 人肉を売買した殺人犯 死刑執行 | 人生の水先案内人

人生の水先案内人

全国の倒産情報をいち早くお伝えします。

中国では連続殺人犯で「人食い」のチャン・ユンミンが


11名の殺人で有罪判決をうけ、本日(11.01.2013, )死刑が執行された。


AFP通信が中国各メディアの情報としてつたえた。

チャン・ユンミンは前科を持っており、以前にも殺人罪で判決をうけ、


1997年に釈放されていた。


2008年3月から2012年4月までの間に11名が殺害された。


さらに痕跡を隠すために、死体を切り刻んでいた。


さらに犬のえさとしたり、地元の市場でダチョウの肉として売っていた。

人食い関連の犯罪は中国ではかなり敏感なテーマだ。


中国では1950年代末の大躍進時代に起きた大量の飢餓が原因で、


生き残るために人食いが行われていた。

AFP通信