ピーナッツバタークッキー | RUOKA ∞Inner beauty life∞

RUOKA ∞Inner beauty life∞

カラダの中からキレイになれる、料理、お菓子を作るのをモットーとしています。
国産でまかなえるものは、国産を使用し、アレルギー体質のため、添加物(化学調味料など)を多く使用しているものを、極力避けて、食材を選び、料理・お菓子を作っています。

随分前になるのですが、国産のピーナッツペーストがお安く、手に入ったので、クッキーを焼きました。




千葉県産、添加物不使用のピーナッツペースト






ピーナッツバターは原材料に植物性油脂(トランス脂肪酸)が含まれているものが多くあるので、


このような無添加商品は国産好き、添加物嫌いの私にとってはありがたい商品です。


今回は無添加の加糖タイプのピーナッツバターを使用した、レシピになりますが、


私自身の覚書として、レシピを記載しておきます。


材料


ピーナッツバター(加糖タイプのもの) 100g

卵 1個

塩(ゲランドの塩を使用) 1つまみ

無塩バター 130g

グラニュー糖(国産を使用) 55g


※薄力粉(国産、クーヘンを使用) 185g

※アーモンドプードル 35g

※ベーキングパウダー(アルミニウム不使用) 2g




作り方


1.バター、卵、ピーナツバターは室温に戻し、※は合わせてふるい、オーブンは180℃に予熱しておく。


2.ポマード状にしたバターに塩を加えて、木べらで混ぜ、グラニュー糖を3~4回に分けて加えて混ぜて


いき、ピーナッツバターも加えて混ぜる。


3.溶きほぐした卵を3~4回に分けて加える。


4.ふるっておいた※を加えて、さっくりと混ぜる。


5.スプーンで、天板の上に生地を落とす。指で押さえて、平にする。


6.180℃のオーブンで23分焼き、焼けたら、網の上でさます。


お使いのオーブンのくせもあるので、焼き時間は20分前後を目安にして下さい。








ランキング参加中♪

スイーツ