牛肉ときのこのデミパスタ | RUOKA ∞Inner beauty life∞

RUOKA ∞Inner beauty life∞

カラダの中からキレイになれる、料理、お菓子を作るのをモットーとしています。
国産でまかなえるものは、国産を使用し、アレルギー体質のため、添加物(化学調味料など)を多く使用しているものを、極力避けて、食材を選び、料理・お菓子を作っています。

今月のスパイス、あらびきブラックペパーを使用した、パスタ。


牛肉ときのこを炒めて、デミグラスソースを加えて、さっと煮れば、パスタソースの完成という、


簡単レシピです。




材料 2人分


パスタ 140g


牛肉(こま切れを使用) 100g

エリンギ 80g

マッシュルーム 4個

たまねぎ 1/2個


にんにく(国産、食後低臭にんにくを使用) 1かけ

エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1


赤ワイン(酸化防止剤不使用のものを使用) 50cc


※デミグラスソース(化学調味料不使用のものを使用) 150g

※水 200cc

※ケチャップ 小さじ1

※中濃ソース(化学調味料不使用のものを使用) 小さじ1

※醤油 小さじ1

※砂糖 ひとつまみ

※ローリエ 1枚


バター 10g


塩(ゲランドの塩を使用) 少々

GABANあらびきブラックペパー 適宜

パセリ(GABAN乾燥パセリを使用) 少々


1.にんにくはみじん切り、玉ねぎは1㎝幅、エリンギ、マッシュルームは薄切りにしておく。


2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて、火をつけ(弱火)にんにくの香りがしてきたら、


牛肉を加えて炒め、牛肉の色が変わってきたら、玉ねぎ、きのこ類も加えて炒める。


3.2に赤ワインを加えて、アルコール分を飛ばしたあと、※を加えて、灰汁と取り除き、蓋をして、


7分ほど煮込み、仕上げにバターを加える。味を見て、塩気が足りなければ、塩を加え、あらびき、


ブラックペパーも加えておく。






4.パスタを表示時間通り茹で、3に加えて、全体に味を絡めたあと、器に盛り、仕上げに粗びき


ブラックペパー、パセリをふって完成!


好みでパルメザンチーズをふっても美味しいです。


粗びきブラックペパーは多めに使用した方が、風味もよく美味しく仕上がります。








スパイスでお料理上手 和風も、洋風も華やかに♪おうちパーティーレシピ